確定申告まっただ中、税理士がお節介を焼きたくなるような事例
本題 確定申告真っ只中、尼崎市で開業して4年目ですが、おかげさまで年々、確定申告のご依頼は増えていて、この時期は1年ごとに忙しさが増しています。 昔の勤務時代は、あまり個人の確定申告をする機会は少なく、独立してからの方...
本題 確定申告真っ只中、尼崎市で開業して4年目ですが、おかげさまで年々、確定申告のご依頼は増えていて、この時期は1年ごとに忙しさが増しています。 昔の勤務時代は、あまり個人の確定申告をする機会は少なく、独立してからの方...
本題 今日は、実務的な操作の手順について解説します。 うちのように、freeeを使って会計を作っている事務所では、青色申告控除の65万円に必要な決算書の電子送信をするためには、仕訳データを税務申告ソフトのJDLに読み込ま...
本題 義務ではない 令和6年から電子帳簿保存法が義務化されます。 電子帳簿保存法を一言で言うと、紙以外のデータを紙で保存しない法律と言えます。 なので、領収書などの紙の資料を強制的に電子データで保存する必要は今のところあ...
本題 電子帳簿って何? 電子帳簿を一言で説明すると紙ではない会計書類です。 例えば、会計ソフトで作った帳簿などが該当します。 個人で青色申告をしている場合、7年間帳簿を保管する必要があります。 それを紙ではない方法で保存...
本題 ふるさと納税、いくら、肉、うなぎ、色々頼んだのはいいけど、なんか領収書がいっぱいくるぞ。 これ、全部集めて確定申告書に添付しないといけないの? そんなことはありません。 それはあまりに非効率というもの。 以下、領収...
本題 スマホで申告 マイナンバーカードは必須。 スマホがあれば、カードリーダーが必要ない。 パソコンでデータを作成して、スマホのfreeeアプリでマイナンバーカードを読み込んで送信。 スマホは、古すぎなければ大体対応して...
本題 要介護4と5 税理士で良かったと思うことは、何か起きてもあまり慌てないことかもしれません。 結局、一番困ることってお金のことなので、借金まみれでもなぜか事業継続出来ている社長や、税務調査が来て、国家権力のすごさをま...
本題 世帯分離 世帯分離とは、住民票は同じだけど、世帯を分離する手続きになります。 世帯分離の詳しい解説はこちらをどうぞ。 詳しい説明は、介護福祉士の方にお任せするとして、なぜ世帯分離をするのかですが、年金のみの収入とな...
本題 扶養控除 扶養控除とは、確定申告において、生計を一にする親族であって、その親族の所得が合計所得金額が年間48万円以下で、青色専従者などとして支払いを受けていない人のことをいいます。 つまり、介護をするとなって、親の...
本題 隠れ大家は多い 普通のサラリーマンの人でも、賃貸収入がある隠れ大家さんというのは、意外に多いものです。 それは、相続という王道ルートでなくても、ヒョンなことから始まることもあります。 例えば、実家の両親が2人とも要...