税理士開業4年、ホームページを自分で運用していて困ったこと
本題 ホームページはワードプレスで運用しています。 レンタルサーバーはエックスサーバーと、至って普通の形で運用しています。 税理士開業して4年、ブログ開業前からしているので5年以上はホームページを自分で運用しています。 …
本題 ホームページはワードプレスで運用しています。 レンタルサーバーはエックスサーバーと、至って普通の形で運用しています。 税理士開業して4年、ブログ開業前からしているので5年以上はホームページを自分で運用しています。 …
本題 レタッチって知ってますか。 私も知ったのは、3年ほど前になります。 まずは、その効果を実際の画像で確認していただければと思います。 before カメラの露出効果である程度、背景を白飛びさせていますが、それでもパソ…
本題 ホームページは、24時間働いてくれる広告塔です。 独立してすぐにホームページを作成して、ずっと使い続けています。 独立直後は、ホームページのことばかりしていたように思います。 それだけ、時間もありました。 そして、…
本題 去年からの件数の増加率 161.54% これが、去年からの件数の増加割合になります。 6割ほど件数の増加になりました。 主な増加要因としては、紹介とWEB経由になります。 あとは、今年法人のクライアントさんの確定申…
本題 コンサル的なお仕事も 毎月顧問料をいただく形で仕事をしていると、税務以外の経営についての相談を受けることもあります。 経営とは本当に難しいことだと思います。 ただ、経営というくくりの中でも、売上を作る、資金を調達す…
本題 日商簿記1級の価値 私が目指した理由 最近、日商簿記2級の難易度が上がったという話をよく聞きます。 なんか、なんか合格率が10%代の年もあったとのことで、私が簿記の試験を受けていた当時と比べるとかなり難しくなったな…
本題 メリット:勤務時間がない 自営業の最大のメリットは、やはりこれではないでしょうか。 朝9時出社して18時まで勤務する必要はありません。 もちろん、打ち合わせなどの面談があれば、その時間は拘束されるわけですが、満員電…
本題 明日は甲子園決勝戦ですね。 決勝戦は、山口県の下関国際と宮城県の仙台育英の対決になりました。 私は毎年ガッツリ高校野球を見るわけではないですが、一応高校球児だったのでどこが勝ったとか、チラッと中継を見たりはします。…
本題 時間を拘束される これは言わずもがなですが、ほとんどの会社は定時が決まっています。 9時に出社して18時に帰宅することになります。 その間は時間的な拘束を受け、通勤が電車の場合は、その部分も拘束されていると考えるこ…
本題 Twitterを見ていると衝撃のニュースが飛び込んできました。 衝撃の記事タイトルは、 顧客のマイナンバー、元勤務先から持ち出した疑い 税理士ら逮捕 というニュース記事になります。 ちょっと、私の感覚では、逮捕まで…