弊社サービス一覧と料金表
ピックアップサービス
税理士サービス
税務顧問(料金表)
個人、法人共通
お客様で会計ソフトに入力して経理処理をされる場合は、記帳代行料は頂きません。
ただし、入力された内容で申告することが難しい場合は、ご指摘の上、修正により追加料金をご請求させていただく場合がございます。
なお、弊社で記帳代行をする場合のクラウド会計ソフトのfreeeを使用させていただきます。
税務顧問をご希望のお客様は、左上のLINE・メールからご連絡お願いします。
個人事業主・フリーランス
(税込、円)
売上規模(※1) | 顧問料(月) | 顧問料(年間) | 記帳代行料(月) | 記帳代行料(年間) | 決算申告料(※4) | 総額(年間) |
500万円以下 | 16,500 | 198,000 | ー(※3) | ー | 55,000 | 253,000 |
1,000万円以下 | 16,500 | 198,000 | 5,500 | 66,000 | 66,000 | 330,000 |
2,000万円以下 | 22,000 | 264,000 | 11,000 | 132,000 | 99,000 | 495,000 |
3,000万円以下 | 27,500 | 330,000 | 16,500 | 198,000 | 132,000 | 660,000 |
5,000万円以下(※2) | 33,000 | 396,000 | 22,000 | 264,000 | 165,000 | 825,000 |
(※1)売上の規模は、過去3年間の税込売上金額から年間平均売上を計算します。なお、新たに開業予定の場合は、借入金額などを基準にして顧問料を見積もりさせていただきます。
(※2)5,000万を超える場合は、売上高、従業員数や借入金などからお見積もりさせていただきます。なお、取引内容が非常に複雑な場合は、お受けできない場合がございます。
(※3)売上金額が500万円以下の場合、記帳代行は顧問料の範囲でさせていただきます。
(※4)消費税申告を含みます。
法人
(税込、円)
売上規模(※1) | 顧問料(月) | 顧問料(年間) | 記帳代行料(月) | 記帳代行料(年間) | 年末調整(※3) | 決算申告料(※4) | 総額(年間) |
1,000万円以下 | 22,000 | 264,000 | 5,500 | 66,000 | 22,000 | 77,000 | 429,000 |
2,000万円以下 | 27,500 | 330,000 | 16,500 | 198,000 | 22,000 | 99,000 | 649,000 |
3,000万円以下 | 27,500 | 330,000 | 22,000 | 264,000 | 22,000 | 132,000 | 748,000 |
5,000万円以下 | 33,000 | 396,000 | 22,000 | 264,000 | 22,000 | 165,000 | 847,000 |
1億円以下(※2) | 38,500 | 462,000 | 33,000 | 396,000 | 22,000 | 198,000 | 1,078,000 |
(※1)売上の規模は、過去3年間の税込売上金額から年間平均売上を計算します。なお、新たに法人設立予定の場合は、借入金額などを基準にして顧問料を見積もりさせていただきます。
(※2)1億円を超える場合は、売上高、従業員数や借入金などからお見積もりさせていただきます。
(※3)従業員が5人までの料金となります。5人を超える場合は、1人当たり2,200円(税込)追加となります。
(※4)消費税申告を含みます。
顧問弁護士によるサポート
弊社と税務顧問契約(ミニマム法人の法人管理契約を除く)を締結いただくと、無料で弊社の顧問弁護士による法律相談サービスをご提供できます。
※弊社が弁護士へ取次をする形で、クライアントは、弁護士に対して各種疑問を質問していただくことが可能です。
補助金申請サービス(料金表)
事業再構築補助金の申請に関する手数料(税込)
着手金
- 採択金額500万円までの場合
55,000円
- 採択金額500万円〜1,000万円までの場合
110,000円
※採択の有無に関わらずご返金はできませんが、お話を伺う中で申請条件に当てはまらないことが判明した場合は、ご返金させていただきます。
採択成功報酬
- 採択金額200万円まで採択金額の場合
採択金額の11%
- 採択金額200万円〜500万円までの場合
22万円+200万円を超えた採択金額の5.5%
- 採択金額500万円〜1,000万円までの場合
38.5万円+500万円を超えた採択金額の3.3%
※お支払いは補助金着金後になります。
事後報告
33,000円
※実際に経費を支払った後に、事務局への報告資料の提出が必要になります。ご自身で行っていただく場合はいただきません。
小規模事業者持続化補助金の申請に関する手数料(税込)
着手金
- 採択金額50万円までの場合
33,000円
- 採択金額50万円〜200万円までの場合
55,000円
※採択の有無に関わらずご返金はできませんが、お話を伺う中で申請条件に当てはまらないことが判明した場合は、ご返金させていただきます。
採択成功報酬
- 採択金額50万円までの場合
55,000円
- 採択金額50万円〜200万円までの場合
5.5万円+50万円を超えた採択金額の11%
※お支払いは補助金着金後になります。
事後報告
33,000円
※実際に経費を支払った後に、事務局への報告資料の提出が必要になります。ご自身で行っていただく場合はいただきません。
その他サービス
行政書士メニュー
令和4年10月26日の法令改正による軽貨物の車両自由化で、軽貨物事業で副業などを検討されている方は許認可(行政書士業務)から開業届・確定申告(税理士業務)までお手伝いが可能です。
大学院入試コンサル
現在、ご相談は、すぽっと顧問に統一しております。
すぽっと顧問をご希望の方は、お手数ですが、こちらからサービス内容をご確認ください。
過去のコンサルサービス
ABCコンサルの詳細はこちら
旧ABCコンサルの詳細はこちら
税法大学院合格コンサルはこちら
大学院入試サポート『特急はやぶさ号』の詳細はこちら
租税判例の模擬体験ページ
税務訴訟体験コーナーはこちら
合格者の声
令和版はこちら
平成版はこちら
2019年4月入学 | 2020年4月入学 | 合計 | |
---|---|---|---|
(東京11名合格) | |||
専修大学大学院 | 1 | 1 | |
文京学院大学大学院 | 1 | 1 | |
國學院大學大学院 | 1 | 1 | |
大原大学院大学 | 1 | 1 | |
明治大学大学院 | 2 | 2 | 4 |
青山学院大学大学院 | 2 | 2 | |
東京富士大学大学院 | 1 | 1 | |
(大阪10名合格) | |||
大阪産業大学大学院 | 2 | 2 | 4 |
大阪学院大学大学院 | 2 | 1 | 3 |
兵庫県立大学大学院 | 1 | 1 | |
大阪経済大学大学院 | 2 | 2 | |
(その他の地域2名合格) | |||
福島県 | 1 | 1 | |
福岡県 | 1 | 1 | |
合計 | 7 | 16 | 23 |