みつばち会計事務所、税理士の丸山友幸(まるやまともゆき)です。
前職は、法人設立2万社以上の実績のあるベンチャーサポート税理士法人で、主に新規の設立された法人を中心に担当をしていました。
クラウド会計ソフトfreeeの2つ星認定アドバイザーですので、クラウド会計や税務知識を分かりやすく説明するように心がけています。
毎日の日課として自分に課していることは、ブログとメルマガの毎日更新になります。
現在、ブログが962日、メルマガが908日連続継続中です。
現在、YouTubeチャンネルを毎週更新中。
☆隔週木曜日18時更新
目次
特徴
身長171cm
体重85kg
毎日、ブログを書いています。
むっちり体形です。
特にふとももの太さには自信があります。まず、スキニージーンズは似合いません。
年に一回は、健康診断に行くようにしています。
前回は、2019年4月に社会保健の制度を利用して半日ドックに行ってきました。
横文字が大好き(どこの大学に行くかという選択で、授業に『フィールドワーク』というのがあり、それが決めてになった。なんのことはない、野外実習のことと入学してから気づく。)
声は、興奮したら高くなりますが、普段から高めではあります。
よく噛むので、話し方の本は多めに読むようにしています。
昔は、元横綱の貴乃花とか現巨人軍一軍ヘッドコーチの元木選手、太っている時は朝青龍に似ていると言われました。
ガジェット環境
業務処理の高速化やセキュリティー面の高めるため、できる限り最新の機器を使用することを心がけています。
事務所用
メインPC:MacBook Air2018 (SSD 256GB、メモリ16GM、US配列)
mac用スタンド:Majextand(スペースグレー)
MacBook インターフェース拡張:ODOMY USB Type C ハブ 8in1 usb c
税務署電子申告用PC:mouse製13.3型ノートPC(LB-J520S2-EX2)
ICカードリーダライタ:NTTコミュニケーションズ ACR1251CL-NTTCom
マルチモニター出力用:Type C HDMI変換ケーブル
モニター:iiyama モニター ディスプレイ XU2390HS-B3(モニターアーム使用)
モニターアーム:エルゴトロンLXデスクアーム
外付けマウス:ケンジントンOrbitTrackball with Scroll Ring 72337JP
シュレッダー:OHM製クロスカットシュレッダーSHR-K01
マンション固定回線:eo光
スキャン:富士通ScansnapiX500
HDMI切替器:双方向 KELIIYO hdmiセレクター
スピーカー:Anker製Soundcore Motion+
YouTube用照明:Neewer 2パック 二色660 LEDビデオライトとスタンドキット
USBマイク:MAONO製 コンデンサーマイク PC用マイク
モバイル用
スマホ:iPhone 11
モバイル用マウス:マイクロソフト マウス Bluetooth対応/薄型/小型 Arc Mouse ELG-00007
タブレット:Apple ipad9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB
Applepencil:第一世代
スマホリング:Lomicall スマホリング 4㎜
ポケットWi-Fi:HUAWEI製Speed Wi-Fi NEXT W06
格安スマホ回線:LINEモバイル
ポケットWi-Fi回線:UQWiMAX(ギガ放題)
モバイルバッテリー:10000mAh 3ケーブル内蔵│PB-147
経験豊富な事
●物販などのネット会計
●ブログとメルマガでの情報発信
●zoomを使った遠隔地域への個別コンサルティング
●文章などを要約すること
●Googleの機能操作全般
●資格勉強
●ホームページの作成
●習字
やらないことリスト
●夜更かし
●コロナ時期に不要普及の外出をすること
●電話営業(掛ける方も掛けられる方も両方)
●本を頭から全て読むこと
●無駄な保険の加入
●敬称に『先生』を使うこと(言うほうも言われるほうも)
●年賀状のやり取り
●長文でのやりとり
●相続税の申告
趣味
●スマホでの情報収集(Yahooニュース、Twitter、Feedlyなどで毎日)
●読書(Amazonキンドルの電子書籍でよくポチっと買ってしまいます。ポチリストは下にまとめて表示しています。)
●漫画(めちゃコミで、最近はキングダムや死役所やコータローは1人暮らし、アサギロ、ONE PIECEコビー似の小日山、約束のネバーランドなどを読んでいます。)
●1人で銭湯めぐり(夢は自宅に露店風呂を作ることです。)
●PS4(龍が如くの作成スタジオが作った『キムタク無双』ジャッジメントアイズを始めました。龍が如くゼロをクリアしました。最近はプロ野球スピリッツ2019年のオンライン対戦にはまっていました。)
●Amazonプライムビデオ鑑賞(相席食堂、進撃の巨人、ダイの大冒険、グータンヌーボ、THE BOYS)
●ひとりカラオケ(あいみょんの『君はロックを聴かない』を2つキーを下げて歌うとすごく、ストレス発散出来ます。)
●野球観戦(根っからの巨人ファンです!ジャイアンツLiveストリームとradikoでシーズン中は欠かさず応援しています。)
●1人でゴルフの打ちっぱなし(最近はお休み)
●喫茶店めぐり
●お笑い
●家族でスイーツを食べに行くこと
●麻雀
職歴
【2002】西宮市立西宮東高校 卒業
【2007】滋賀県立大学 環境生態学科 卒業
【2007】石川県の金沢で1人暮らし、日本食研の営業3年
【2010】公認会計士の勉強の専念のため、実家に帰って勉強に専念
【2011】会計ソフト弥生会計の製品カスタマーサポートとして2年大阪の咲洲庁舎にて勤務
【2013】個人の会計事務所にて大阪の上本町で2年弱勤務
【2015】法人設立件数が日本最大級のベンチャーサポート税理士法人の梅田支店にて3年勤務
【2019】大阪産業大学大学院 経済学研究科経営学専攻・サテライト 卒業
【2019】税理士登録、尼崎市の阪急沿線付近にて独立開業
【2020】freee認定アドバイザー2つ星になりました。
【現在】令和2年10月6日で37歳になりました。
コンサル、セミナーなど
▶税法大学院生合格コンサルにて23名が大学院に合格
▶税法大学院入学希望者向け自主開催セミナー
・2019/6/8大阪南森町セミナー
・2019/5/11大阪南森町セミナー
・2019/5/3東京八重洲セミナー
・2019/4/13大阪南森町セミナー
・2019/4/7東京浜松町セミナー
・2018/9/1兵庫塚口駅前セミナー
▶WordPress初心者向け自主開催セミナー
・2019/9/25大阪南森町セミナー
▶会計事務所にて主に法人税申告書を延べ300件以上の作成またはチェック、担当した社長は100人以上&業種は20種類以上(会計事務所経験6年累計)
▶弥生会計カスタマーサポートにて、仕訳相談という部署にて延べ300件以上の仕訳入力相談について電話対応
今!興味があること
息子の成長!
興味のある資格
銭湯検定4級
統計検定2級
年金アドバイザー3級
アドビ アソシエイトフォトショップ
好きなことわざ
一期一会
一事が万事
中道(仏教の教え、あいみょんが精通しているらしい)
最近あった嬉しかった事
寝る時に息子が好き好き〜っと行ってほっぺたを近づけてくれること
息子(2歳)がお父さん好きと言ってくれたこと
阿部慎之助選手の400号ホームラン
最近あった悲しかった事
上原浩治選手の引退
ジャイアンツが交流戦の優勝を逃したこと
WEB本棚(ブクログ)

所有資格
●税理士登録【2019】
●日商簿記検定1級【2012】
●freee認定アドバイザー
●色彩検定2級【2019】
●税理士試験(簿記論【2012】、財務諸表論【2012】、消費税法【2016】合格)
●大阪産業大学大学院経済学研究科を卒業【2019】
●大学院の専門は消費税で、以下のタイトルで執筆しています。
『消費税における仕入税額控除の帳簿記載方式のあり方
―間接税の納税義務者としての立場を中心として―』
仕事上で心掛けていること
●脱Excelで効率化
●専門用語を使わずに分かりやすい言葉で伝えること
●税理士紹介会社を使わないこと
●嘘をつかないこと
●適材適所のペーパーレス化
●クラウド会計ソフトやGoogleスプレッドシートなどを使用して効率化
●1日のうち朝の時間は、事務作業に充てる
電子書籍のポチリスト
拙文で長いプロフィールも書いていますので、ご興味がございましたらどうぞ