出版思えば4年やっていなかったので、2冊目書いてみよっと思った件
本題 初出版から早4年 独立開業して1年ほど経った2020年8月14日に、人生で初めての出版をしました。 電子書籍とペーパーブックでの出版という形でしたが、しっかりと構成を考えて編集者の方と打ち合わせをして書き上げること…
本題 初出版から早4年 独立開業して1年ほど経った2020年8月14日に、人生で初めての出版をしました。 電子書籍とペーパーブックでの出版という形でしたが、しっかりと構成を考えて編集者の方と打ち合わせをして書き上げること…
本題 ペット葬祭事件 つい先日、関東の某有名私大の4回生から依頼を受けてコンサルをさせていただいた時に紹介したテーマについて、こういう視点を持てばどんなテーマであっても深掘りできるなという発見に似た感覚があったので、それ…
本題 税理士界という税理士の月刊の会報誌があるのですが、そこには論壇というコーナーがあり、税理士が交代で論を出す枠があります。 今月の会報誌に出ていたのが、服部浩之税理士の「高騰するトレーディングカードを巡る課税上の問題…
本題 嬉しい報告が届きました。 それは、すぽっと顧問にてコンサルさせていただいた方からの合格のご連絡でした。 コンサル生の詳細はプライバシーがあるので言えないのですが、今回なんと税理士の合格科目が1つもない状態での挑戦で…
本題 毎日朝8時30分に配信しているメルマガで、最近最も読まれたタイトルが、「税理士地方起業録#1,515 資格試験落ちる人の特徴」でした。 私のメルマガの読者の方は、税理士試験を受験されている方が多いのかなという印象で…
本題 教授の機嫌を損ねない 研究計画書の作成において一番気をつけたこと、それは教授のご機嫌を損ねないことです。 えっ、と思われるかもしれませんが、それが全てと言っても過言ではないと最近は考えています。 かといって、面接で…
本題 数年前は定員割れ 先日、関東の大学4年生の方からすぽっとコンサルを依頼していただいたのですが、大学院の入試を1度落ちているという話を聞きました。 大学生から大学院を目指す場合ですが、定員割れのケースも多いためイージ…
本題 母校(大学院)の後輩と久しぶりにランチに行ってきました。 と、バイキングの自動車教習所のネタのようなことを言っていますが、今年は7月ごろに税理士の免除通知が来ているとのことです。 私は4年前にちょうど今ごろ税理士の…
本題 時事ネタの税務弘報 先日、税務弘報2023年8月号をヨドバシカメラの通販で購入しました。 ヨドバシカメラの通販ってほんと便利ですね。 送料無料でポイントまで付いてきます。 さて、税務に関する本はたくさんありますが、…
本題 今日は、すぽっと顧問にて、定期的にお仕事させていただいている大学院入試の研究計画書について、私が最も合格に近づくと考えていることは、教授に好印象を与えることです。 教授というのは、社会的に見ても経済的に見ても成功者…