毎日ブログを書く理由を書きます。

本編

私は、ブログを毎日書いています。

今日は、その理由と、もし継続してブログを書きたいと言う方に向けて、最近のブログを書く時間帯の変化についてお話ししたいと思います。

継続している理由

ズバリ、ホームページに毎日触れるためです。

正直、1,000とか2,000とかの数字には全くこだわりはありません。

ブログ毎日継続300日以上になりましたが、正直、いつ辞めても良いと思っている話。

ブログでパソコンの中のホームページを触る時間を作っていると、何かホームページの違和感に気づくことがあります。

例えば、つい先日の話ですが、ホームページの顔となるメニューバーの順番と名前を変えました。

私のメニューバーは、元々

  1. サービスメニュー
  2. プロフィール
  3. 毎日ブログ
  4. 毎日メルマガ
  5. お問い合わせ

の順番でした。

それを、

  1. LINE・メール
  2. サービスメニュー
  3. プロフィール
  4. 毎日ブログ
  5. 毎日メルマガ

に変えました。

すると、いきなりお問い合わせが来ました 笑

メニューバー変更の効果なのか、偶然なのかは定かではありませんが、毎日ブログを書くためにホームページをいじっていると、何か気付いたりします。

逆のパターンで、毎日ブログを書いていて、頭の片隅に違和感があって、日々の業務をこなす中でヒントを貰って、ホームページに活かすこともあります。

今回のメニューバーの変更はまさにそれで、私が、クライアントさんの司法書士さんを探している時に、近場で、LINEで気楽に問い合わせしてくれる方を探していて、LINEの問い合わせを全面に押すことでお仕事につながるのではと思って、上記の順番にメニューバーを変更することを決めました。

毎日、自分のホームページを見ていると、いろいろ気づくことあるわけです。

 

最近のブログを書く時間帯の変化

ブログの継続が500記事を超えてきた時のことですが、ブログを書くことがすごく苦痛になってきたことがあります。

その時は、朝、メルマガを書いてブログはその続きで書くことが多く、毎日締め切りに追われているような感じで、それがストレスになっていました。

上記にリンクを上げた記事は、ちょうど1年(300記事)継続の時に書いた記事になります。

その時は、やはり朝書いていて、辞めたくなったことについても書いています。

その時から、朝の時間に書くことを続けていて辛くなってきたと思います。

では、今はどうかと言うと、今日は、夜の20時に書いています。

最近は、もっと遅い21時ごろに書くこともあります。

朝の時間に無理やりブログを書くことを辞めました。

そして、本気で書けなかったら、もういいやと思っています。

それぐらいの気持ちでいると、ストレスを感じず書くことが出来ます。

さらに、日付けが変わる24時が近づいてくると、体が勝手にパソコンに向かって、自然に文字を打ち始めます。

嘘だと思うかも知れません。

私も、書きながら、病気じゃないかと少し思ったりして、笑けてきます。

何はともあれ、自然体で書けている今の方が本音で書けているように思いますし、続けることは意識せず、自然に任せて自分のホームページに向き合っていきたいと思います。

 

まとめ

嫌なことは続きません。

無理に頑張っても続きません。

継続できなくても死にません。

全てブログの話になります。

 

編集後記

今日は、セミナーをやります。あと、今日からついに日本シリーズの開幕です。

 

息子(3歳2ヶ月)の成長日記

寝起きに、なんの恨みがあるのか猫パンチを繰り出してきます。

本当に辞めてほしいです。

 

レッツゴージャイアンツ

今日から、日本シリーズ開幕。

6回が終わって4対0で負けています。。

ソフトバンクの千賀と栗原の2人にやられています。

シェアしてね!

みつばち会計事務所のサービスメニュー

令和5年度 確定申告のご依頼はこちら

税務調査対応(個人事業限定)はこちら

ミニマム法人の設立、税務顧問はこちら

すぽっと相談(オンライン)こちら

みつばち会計事務所の税務顧問

みつばち会計事務所の税務顧問サービスでは、弊社の顧問弁護士(弁護士法人みらい総合法律事務所)に対して文章による法律相談を無料で行なっていただくことが可能です。

税理士の顧問サービスをご検討の方はこちらよりご連絡ください。