独立前、なぜ、仕事が多くて嫌になっていたのか
本題 3月決算の法人の確定申告が終了しました。 忙しかったことは忙しかったですが、充実した時間を過ごして、仕事が完了した後は非常にスッキリとして感覚になりました。 少し、休憩期間を取りたいですが、また仕事をした気持ちは十...
本題 3月決算の法人の確定申告が終了しました。 忙しかったことは忙しかったですが、充実した時間を過ごして、仕事が完了した後は非常にスッキリとして感覚になりました。 少し、休憩期間を取りたいですが、また仕事をした気持ちは十...
本題 切れ味抜群のディスクカッターはこれ おすすめはこれ! メーカーは不明ですが、Yahoo!ショッピングで見つけました。 販売サイトはこちら 商品名は、『ペーパーカッター A4 ロータリー 小型 スライドカッター カッ...
本題 スーツは疲れる 遠い昔、社会人になりスーツを着て、仕事をすることは憧れでした。 しかし、スーツを着続けサラリーマンの期間を過ごして、独立してから、お客様の前ではスーツを着ますがそれ以外の時間は、ジャージで過ごしてい...
本題 マスクがマスト どこに行くのもマスクを付けるのが正装になっています。 つい、1年、もう少し前は、マスクを付ける人の方が圧倒的に少なかったですが、コロナが流行してからマスクが必須になってきました。 以前は、使い捨ての...
本題 アプリ(Android &iPhone) freeeに1ヶ月でも契約をしておけば、freeeのアプリを使うことができます。 Androidのアプリはこちら iPhoneのアプリはこちら まずは、お使いのスマ...
本題 自分代表の法人 税理士の不養生 医者の不養生という言葉があります。 人に養生を勧める医者が、自分は健康に注意しないこと。正しいとわかっていながら自分では実行しないことのたとえ。 goo国語辞典より これと似たことが...
本題 北野異人館 息子を連れて北野異人館へ。 天気もよく、緑が綺麗です。 入り口の近くにある雑貨店。 コロナがなければ、もっと観光客で混んでいるのでしょう。 こちらのアイスクリーム店は開いていました。 息子...
本題 記録できる時代 今はパソコンなどがあり簡単に記録することができるようになりました。 昔に比べると、記録することはとても簡単になってきたと言えます。 私みたいにブログを書いていれば、半永久的に文字や画像として残してお...
本題 私は、Amazon unlimitedを定額で契約しているので、時間がある時は定額料金内で読める本がないかなと探して読むようにしています。 最近は、開業税理士の人が開業本などをAmazon unlimitedで出版...
本題 GoodNotes 5 こちらは、iPad専用の有料(980円)のノートアプリになります。 レビュー評価がめちゃくちゃ高いアプリでしたし、ずっと使うことを考えると高くないので、使ってみることにしました。 複数タブ ...