目次
1/10
初めの5行で合否が決まる
大学院生活の実体験
卒業パーティーの教授から言われたこと
冒頭の文章はあなたの第一印象
合否を決める教授の目線
何十人と受験生がいる
お堅い税法の話から始まると
面接で合否は決まらない
面接は長くても15分程度しかない
面接から合格発表までの期間が短い
面接は教授のペースで進む
最低限のコミュニケーション能力を測る
教授とは長い時間を過ごす
2年間ゼミで休み以外はほぼ週に一回顔を合わす
教授に興味を持ってもらえるかが大事
私のゼミの同級生の経歴
編集後記
今日は、新規クライアントさんの確定申告と研究計画書の添削を行います。
息子(2歳11ヶ月)の成長日記
昨日は、珍しく仕事で帰りが遅くなってしまったのですが、息子がなんで遅くなったのと心配してくれました。
お仕事だったのと聞いてくる姿は可愛いですね。
レッツゴージャイアンツ
8月18日VS阪神 勝ち
エース菅野が完封、4番岡本がホームランで1対0の僅差で勝利しました。
完全に投手戦で、どちらに転んでもおかしくなかったです。
8回ぐらいの阪神サンズのライトへの打球もあとちょっとでホームランでした。
それをホームランにさせないのもエースの貫禄でしょうか。
とりあえず良い試合でした。
