本題
2023日本シリーズ始まる
阪神対オリックスの日本シリーズが、先週の土曜日から始まっています。
4勝先取した方が勝利ですが、現時点で1勝1敗で甲子園で3連戦が始まります。
最近の巨人はCSすら行かないので、この時期はあまり野球を見ていないのですが、関西シリーズということで、注目しています。
あと、今年の阪神とオリックスは圧倒的な力でペナントリーグを制したので、その2チームのどちらが強いのかはいち野球ファンとして気になるところです。
ここで整理しておきたいのは、両チーム、圧倒的な投手力でペナントリーグを制覇しました。
先発、リリーフ、抑えが両チームしっかりと揃っていて、守り勝つ野球で負けない戦いを売りにしています。
なので、投手戦のロースコアゲームを解説者含め、ほとんどの人が予想していましたが、その予想を大きく裏切る展開になりました。
日本シリーズ第1戦
土曜日の初戦のスコアは8対0で阪神が勝利したのです。
しかも、オリックスの先発は来季メジャー挑戦が予想されている今年、投手4冠に輝いた山本が先発でした。
対する阪神の先発は、若手筆頭の村上、今季10勝を挙げているコントロール抜群のピッチャーです。
これには、驚きました。
序盤の4回までは、0対0のスコアレスでした。
しかし、5回阪神打線が一気に山本に襲いかかりました。
くちびを切ったのは、佐藤でした。
ヒットから初級スチールでノーアウト2塁。
ここから阪神打線がつながって一挙4点を取りました。
佐藤は、ガンガン盗塁する選手ではなかっただけに、山本もリズムを乱したのかもしれません。
お互いの投手力を考えると、ここでほぼ勝負ありでした。
続く5回も3点を挙げ、前半5回までで7対0としてダメ押しした形です。
阪神強すぎとなったわけです。
ただ、山本については、CSのファイナルステージ第1戦でも5失点を喫しており、決して調子がいいわけではなかったと思います。
それでも、オリックスのエースがこのような形になり、試合が決まってしまう意外な展開で今年の日本シリーズは始まりました。
日本シリーズ第2戦
さて、第1戦の興奮が冷めやらない中、第2戦が始まりました。
ここで、もし阪神が2連勝するとホーム甲子園で無敵の強さを誇る阪神が有利になってしまうので、オリックスとしてはなんとしても勝利したいところです。
オリックスの第2戦の先発は2枚看板の1人宮城が先発です。
若手のエース、コントロールとスライダーの切れで勝負する大崩れしないタイプのピッチャーです。
童顔でファンに愛されるキャラクターの選手です。
対する阪神は西が先発、オリックスから5年前にFAで阪神にきた選手です。
ただ、阪神の起用は意外でした勝ち星的にはもっと今年良い投手はいたのですが、ここは西を起用して来ました。
さて結果は、0対8でオリックスが勝利しました。
全くの逆の展開、そして大量得点でした。
当初の投手戦の予想は全く外れての一方的な展開で終わりました。
試合が動いたのは、4回でした。
この日も序盤の3回までは、0対0のスコアレスでした。
3回得点のチャンスを作ったのは、今季からトレードで巨人から移籍した廣岡です。
西の変化球をうまく合わせて三遊間を抜けるレフト前ヒットを放ちました。
そして、西野選手のスリーベースで1塁の廣岡が一気に帰ってきて先制しました。
この回はこの1点だけでしたが、続く4回に四球とタイムリーの連打が飛び出し一気に3点を奪い先発西をKOしました。
終盤、オリックスが追加点を加えて終わってみれば、第1戦のおかえしとばかりに0対8の勝利でした。
甲子園3連戦が熱い
というぐあいに、予想外の展開で進み、結果をだけみると全くの5分です。
投手力の売りのチーム同士ですが、蓋を開けて見ると一気に崩れて大量点が入る展開です。
こういう試合は、ファンにはたまらなく楽しい試合です。
2日で両ファンは痛み分けをした形になります。
熱狂は続き、舞台は甲子園に移ります。
阪神ファンの応援はものすごいものになることでしょう。
一体、どんな戦いになるのか、全く予想できない展開になりそうで、巨人ファンながら、楽しみです。
息子&娘(6歳2ヶ月&2歳2ヶ月)の成長日記
娘が自転車の荷台に自分で登って座ろうとするようになりました。
しかし、まだ1人で登りきれないようで、途中で登り方がわからなくなって、私に助けを求めてきてくれます。
阪急塚口駅南に徒歩5分、阪神高速・尼崎インター下車北へ車で5分のところで開業中の税理士です。
既婚で、7歳の男の子と3歳の女の子の父親です。
著書「研究計画書の書き方 Kindle版」発売中
よろしくお願いします。