本題
木曜日は食べ放題があることを記憶の片隅にあった状態で、お店の横を通りすぎると開店前に並んでいたので、そういえば、この日が食べ放題かもと思って入店することにしました。
すると大当たり!
まだまだ記憶力は衰えていません。
ということで、お友達の行政書士の先生と事務所の2軒となりのタイ料理屋さんのプロォーイタイに行くことにしました。
ここは、事務所から近いこともあって2度ほど利用させていただいたことのある本格的なタイ料理を出してくれるお店です。
多分タイ人のご夫婦が経営されていて、とても丁寧な接客が魅力的なお店です。

こちらがランチの食べ放題メニューです。
10種類が食べ放題とのことですが、実際は①〜⑧までの料理が全て出てきて、それを食べてから追加するという形で最後にタピオカのデザートを注文するという形でした。

こちらが、始めに提供された料理になります。
オーソドックスなタイ料理をしっかり楽しむことができます。
辛さは日本人向けに控えめしてくれているように感じますが、トムヤムクンだけはしっかりと辛さが効いていました。
個人的には、カオマンガイが一番好きなので、これだけオカワリしました。

最後は、このようにタピオカたっぷりの甘いミルクが掛かったデザートをいただいてご馳走様でした。
たまに食べるタイ料理は刺激的で、ピリ辛の要素もあって食欲をそそります。
また、近いですし美味しいので、行ってきます。
本ブログ記事の無断転載はおやめください
息子&娘(7歳10ヶ月&3歳10ヶ月)の成長日記
ベットの購入を考えていて、娘を連れて家具屋さん巡りをしました。
伊丹のアウトレット家具屋さんやニトリさんで2人で親子デートを楽しみました。

スキー検定1級持ち、現在テクニカル挑戦中の税理士・行政書士です。
ウインタースポーツに打ち込みたいけど3月の確定申告がご不安な方はぜひご相談を!!
前走の私が直接対応させていただきます!!
既婚で、7歳の男の子と3歳の女の子の父親です。
著書「研究計画書の書き方 Kindle版」発売中
よろしくお願いします。
相続税申告はこちら