【受付中】7月6日(木)10時30分 士業限定 領収書捨てる会のご案内in西宮北口

つかしんにしまちの心斎橋ミツヤ フルーツパーラーに行ってきた

本題

焼肉たむらがオープンして話題の尼崎市民なら、一度は行ったことがあるだろう、つかしん西町に行ってきました。

つかしん西町と言えば、東町のように巨大な建物とは違って老朽化した建物に老舗の飲食店が入っているという感じで、つかしんのメインは東町というイメージでした。

そんな西町ですが、巨大なフードコートが誕生しました。

しかも、綺麗なフードコートに魅力的な店舗がたくさん入っています。

淡路島バーガーや海鮮丼など入りたいお店がたくさんあるので、最近つかしんに行ってない人は、ぜひつかしんに行ってみてください。

さて、そのフードコートの心斎橋ミツヤに行ってきました。

ミツヤは、尼崎キューズモールのミツヤには、ちょくちょく行ってましたが、もっと近い場所にできて嬉しかったです。

で、ここが名前の後ろにフルーツバーラーとついていたのが、珍しいような気がしました。

もしかしたら、全部のミツヤさんにフルーツバーラーとついているのかもしれません。

そして、店頭いあるショーケースには、あまおうなどの美味しそうなフルーツが陳列されていました。

日曜日ということで、つかしん自体は人は多かったのですが、まだ、西町のフードコートは認知度が低いのか、思ったよりは空いていました。

フルーツパーラーということで、やはり、メニューは季節のフルーツパフェなどフルーツ推しのメニューが多くありました。

私が注文したのが、こちら、季節のフルーツパフェです。

そびえるように新鮮なフルーツが並べられていました。

1つ1つのフルーツも新鮮で、何より甘い。

食べ進めていくと、フルーツシャーベットと初めて味わうようなシロップに使ったフルーツ。

最後は、酸味が聴いた木苺が入っていて、1口目から最後まで楽しませてもらいました。

 

ちなみに、息子はミックスジュースのソフト乗せ。

こちらのデザートが、THEミツヤという私のイメージです。

さすがに大きすぎたようで、最後は食べきれず、夫婦で残りを美味しくいただきました。

カジュアルな感じのフードコートで、今後他の店も行ってみたいと思います。

もちろん、焼肉たむらも行ってみたいですね。

オーナーのたむけんさんがこだわったというハートのテーブルも見ることができました。

 

息子&娘(5歳3ヶ月&1歳3ヶ月)の成長日記

息子とつかしんの中にある公園でかくれんぼをしていると、息子より少しお兄ちゃんぐらいの子が、入れてーと言われて私が鬼になって、一緒にかくれんぼをしました。

お母さんがきて遊び終わると、ありがとうございましたと礼儀正しく頭を下げてもらいました。

言葉使いもそうですが、礼儀正しい子でほっこりしました。

阪急塚口駅南に徒歩5分、阪神高速・尼崎インター下車北へ車で5分のところで開業中の税理士です。

既婚で、5歳の男の子と1歳の女の子の父親です。

よろしくお願いします。

シェアしてね!

みつばち会計事務所のサービスメニュー

毎月開催、領収書捨てる会in西宮北口はこちら

税務調査対応(個人事業限定)はこちら

インボイスの申請代行(個人事業者限定)はこちら

ミニマム法人の設立、税務顧問はこちら

すぽっと相談(オンライン)こちら

行政書士メニュー

みつばち行政書士事務所では、軽貨物の許認可を取り扱っています。軽貨物の許認可のご相談はこちらまでご連絡ください。

みつばち会計事務所の税務顧問

みつばち会計事務所の税務顧問サービスでは、弊社の顧問弁護士(弁護士法人みらい総合法律事務所)に対して文章による法律相談を無料で行なっていただくことが可能です。

税理士の顧問サービスをご検討の方はこちらよりご連絡ください。