本題
今日は、令和3年4月15日。
確定申告の最終日です。
今日までに申告すれば期限内申告になり、最も綺麗な形で罰金もなく確定申告が終わります。
最後、今年の確定申告の確認を行いましたが、なんと、自分自身の申告で不備がありました。
内容は、源泉還付金の記載漏れ。
これでは、事前に税務署に納付している税金が返ってきません。
こんなこともあるので、税金の申告期限というのはとても重要で、最後の確認をする必要があります。
さて、今日は、確定申告が一段落したので、セミナーの構想をしてみたいと思います。
構想なので、実現するか分かりませんがw
ターゲット
○世帯持ちの自営業者
○配偶者のパート年収130万円以下
いわゆる子育て世代の自営業者になります。
この世代は、出費が多くなりがちです。
世帯主1人が稼ぎ頭である場合は、必然的に所得をある程度上げる必要があります。
そこで、ミニマム法人を設立することで、世帯主の健康保険を国保から社会保険に変更し、ミニマム法人の役員報酬を5万円に抑えることで、保険料の節約を図ります。
また、自営業者のほとんどは国民年金に加入しており、夫婦2人で加入しなければ、将来十分な年金を受け取ることができません。
しかし、厚生年金に加入できれば、配偶者が世帯主の扶養に入ることでき、実質無料で年金に加入することができます。
手薄になりがちな、自営業の奥さんの将来の年金についてもミニマム法人で社会保険加入することで毎年積み立てていくことができます。
内容(目次)
- 国民年金と厚生年金の仕組み
- ミニマム法人のスキーム
- ミニマム法人の売上の作り方
- 法人の10年欠損金の仕組み
- 法人のデメリット
- 法人設立時の借入
目次はこんな感じになると思います。
今の私の知識で、すぐセミナーが可能な番号は、②ミニマム法人のスキーム、④法人の10年欠損金の仕組みぐらいです。
①国民年金と厚生年金の仕組みは、厚生年金の60歳以上の働き方による加入の仕方の部分の知識をもう少しブラッシュアップする必要があると考えています。
③ミニマム法人の売上の作り方については、頭の中ではある程度構成はできていますが、パターンは無数にあるため、現実的な運用方法を分かりやすく伝える形にするには、もう少し時間が掛かります。
⑤法人のデメリットについても、頭の中ではある程度構成できていますが、解散した場合など、法人の終わらせ方まで伝えると考えた場合、ミニマム法人の出口の部分の知識をもう少しブラッシュアップする必要があります。
⑥法人設立時の借入は、いわゆる新規創業の借入のケースになります。
基礎的な知識はありますが、それだけでは面白くないので、もう少し突っ込んだ話を盛り込めるようにしたいと考えています。
時間配分
①②③が、それぞれ10分
④⑤⑥が、それぞれ5分
合計45分
その後、質疑応答もしくは、個別面談
全体で、1時間30分ぐらいのセミナーでどうかなと思います。
スキーム自体はシンプルですが、個別の事情に影響を受ける部分もありますし、疑問点をどんどん聞きたいという面もあるので、セミナー半分、質問半分ぐらいがちょうどいいのかなと考えています。
ミニマム法人を作りたい人が一番興味があるのが、③ミニマム法人の売上の作り方になると思うので、この部分の作り込みが必須です。
逆にいうと、③の作り込みができれば、十分価値あるセミナーになると思います。
まとめ
セミナーの構想を書いてみました。
ミニマム法人については、事務所全体で力を入れていることになるので、納得できる内容にブラッシュアップして、なんとか実現させることができればと思っています。
編集後記
今日は、月後半の既存クライアントとの面談に向けて資料整理などを行います。
息子(3歳7ヶ月)の成長日記
豆という豆が好きですね。
昨日も、小鉢に入った豆を1人で全部食べていました。
レッツゴージャイアンツ
4/14vs中日 勝ち
昨日は、3回に打線が繋がり、松原、坂本のタイムリー、梶谷のホームランで一挙5点を先制しました。
投げては、前回悔しい投球だった畠世周が8回まで完封。
9回は惜しくも交代となりましたが、ナイスピッチングで、投打が噛み合い3連勝。
ここ3試合は、先発がきっちり抑えて良い感じです。
ヨガ日記(SOELUソエル)
今日も、朝7時から骨盤はがしヨガを受講しました。
本当に、肩がこってきたなというタイミングで毎週木曜日にあるので、いいルーティンになっています。
阪急塚口駅南に徒歩5分、阪神高速・尼崎インター下車北へ車で5分のところで開業中の税理士・行政書士です。
既婚で、7歳の男の子と3歳の女の子の父親です。
著書「研究計画書の書き方 Kindle版」発売中
よろしくお願いします。