令和3年申告分からの寄附金控除の添付書類はこれ

本題

ふるさと納税の控除を受けるには

ふるさと納税を受けるには、確定申告書に以下で紹介する書類を添付する必要があります。

令和3年の申告からは、寄附金控除に関する証明書というものを添付すればよくなりました。

そして、確定申告書の第1表と第2表に以下のように記載を行います。

第1表

 

10万円の寄付を行なった場合は、2,000円がマイナスされた98,000円が寄附金控除の項目に記載されます。

第2表

そして、第2表の住民税、事業税に関する事項にある都道府県、市区町村への寄附の欄には、寄付をした金額をそのまま記載します。

e-taxなどのソフトの場合、ふるさと納税を入力する場所にきちんと数字を入力すれば、確定申告書の正しい項目に転記されます。

寄附金受領証明書の場合

ふるさと納税を行うと、上記のような書類が各自治体から寄附金受領証明書という、いわゆる寄付金の領収書が寄付を行なった数だけ自宅に郵送されてきます。

各自治体がそれぞれ独自の書式で送ってくるので、形式はバラバラです。

令和2年までの確定申告では、この寄付金の領収書を確定申告書に添付する必要がありました。

ただし、e-taxで電子送信する際に、1つ1つの寄附金、寄附年月日、自治体の名称、自治体の住所、寄附金額の詳細を記載した場合は、、この領収書の添付を省略することができます。

寄附金控除に関する証明書

令和3年からは、ふるさと納税の購入専用サイトが発行する寄附金控除に関する証明書だけ添付すればよくなりました。

そのため、例えば10箇所にふるさと納税を行なった場合、10枚の寄附金受領証明書を添付するか、10個の明細を記載する必要がありましたが、この寄附金控除に関する証明書を添付するだけでよくなったので、確定申告の手続きが簡単になりました。

さとふるは、このように証明書を葉書で送ってくれます。

これは、私自身がふるさと納税を行なったものですが、楽天ふるさと納税の場合は、データのみで、その形式をPDFに変換したものが上記のような形式になります。

このPDFをe-taxで添付して送信することも認められています。

ただ、これらの証明書は、各サイトに自分で請求する必要があります。

【図解付き】楽天ふるさと納税の寄付金証明書をPDFにする方法

まとめ

国税庁のHPには、このような添付書類がないと確定申告で控除を受けられない可能性があると記載されています。

添付がないからと言って、即控除が取り消しになるほど、強引な手段は使われないかと思いますが、正しい申告をして、無駄な心配をしない申告を行なっていただければと思います。

(参考)

令和3年分の確定申告からふるさと納税(寄附金控除)の申告手続が簡素化されます|国税庁

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/kakutei/koujyo/kifukin.htm

No.1155 ふるさと納税(寄附金控除)|国税庁

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1155.htm

 

編集後記

今日は、確定申告のご報告を行います。

 

息子&娘(4歳6ヶ月&0歳6ヶ月)の成長日記

先週の週末に、家族で天王寺動物園に行ったのですが、帰り際、息子がおウチより外が楽しいと言っていました。

家ではYouTubeばかりみているので、週末はできるだけ外で遊ぶ時間を作ってあげようと思っています。

 

ヨガ日記(SOELUソエル)

今日は、朝の太陽礼拝を受講。

新しい先生で新鮮です。

なぜか、SOELUでは朝の太陽礼拝の先生がコロコロ変わります。

 

シェアしてね!

みつばち会計事務所のサービスメニュー

税務調査対応(個人事業限定)はこちら

ミニマム法人の設立、税務顧問はこちら

すぽっと相談(オンライン)こちら

みつばち会計事務所の税務顧問

みつばち会計事務所の税務顧問サービスでは、弊社の顧問弁護士(弁護士法人みらい総合法律事務所)に対して文章による法律相談を無料で行なっていただくことが可能です。

税理士の顧問サービスをご検討の方はこちらよりご連絡ください。

スキーシュミレータールームのご案内