YouTubeに挑戦する税理士が動画投稿する上で気をつけている4つのこと

こんにちわ!

 

みつばち会計事務所の丸山です。

 

百聞は一見にしかずという言葉があります。

 

意味は、百回他人から聞くよりも一回見た方が得られる情報が多いということわざです。

 

このことわざが誕生したのは昔の話でもちろんテレビはなかったわけです。

 

現在は個人でもYouTube発信できるようになったので、ヒカキンの外見や雰囲気は動画を見れば分かるわけです。

 

なので、昔に比べてどんどん伝えられる情報の質と量は増えていると言えます。

 

私も事務所のチャンネルを開設して先々週あたりから動画投稿を始めています。

『税理士みつばち所長』チャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCAKOf2qEMK2Rtz3OQUmujqQ?view_as=subscriber

 

ただ、私は、以前から個人のチャンネルでライブ配信をしたり簿記の話をしたりと動画での発信は1年以上前から行ってきました。

 

事務所チャンネルの動画配信でも今までの経験であるとか、同様の税理士YouTuberを参考にして全て自分で撮影、編集、サムネールの作成を行っています。

 

前置きが長くなりましたが、今日は、私がyoutube投稿をするにあたって気をつけていることを話たいと思います。

 

ちなみに、私はビデオカメラは使っていません。

 

愛用しているMac Book Airの内蔵カメラを使って撮影をしています。

音量

YouTube投稿にあたって最も大事なことは何かと聞かれたら、私は音量と答えます。

 

士業がYouTubeを撮影する場合に伝えること、それは十中八九ノウハウになります。

 

節税のこととか経理のことになります。

 

あとは税法大学院入試のこととかですね。

 

ヒカキンのように、Switchの開封の儀などは行いません。

 

多少興味を持たれるかもしれませんが。

 

画面にはイケメンでもなんでもない普通のおじさんが喋っているわけです。

 

あとはスライドを追加したり、効果音を追加することはできます。

 

なので、ノウハウの部分が聞き取りづらかったらそれは致命的です。

 

もうそれは、ただのゴミ動画です。

 

燃やすことも潰すこともできない最悪のゴミです。

 

だから私は、マイクを使っています。

 

特に高いマイクというわけではありません。

 

3,000円ほどで買えるマイクになります。

 

これとマイクを固定できるアームも使っています。

 

小さな三脚もついているので、マイクだけ買っても使えますが、少しお金に余裕のある方は、スタンドとセットで買うと良いと思います。

ポップガードという音質をよくするためのガードもついているのでおすすめです。

 

YouTubeで動画を見ているとYouTuberは歯が命。。

 

すいません、間違えました。

 

YouTuberは光が命といったことで、照明について解説されている動画を見ることがあります。

 

私のおすすめはこの方です。

 

 

とてもわかりやすく照明の必要性を解説されています。

 

次に大事なのは照明になります。

 

私は、元々安い照明器具を使っていました。

 

マンツーマンのオンラインコンサルでは、この照明でも十分でした。

でも、少し光が弱いなと感じて、一念発起して2万円弱のこちらの照明(2つセットの価格)を購入しました。

この照明を使って、だいぶましになりました。

 

それでも、ヒカキンや他の人気YouTuberのような明るさは得られませんが、私はこれで十分かなと思います。

 

伝えたいのはノウハウであっておっさんの笑顔ではないので、ある程度で良いと思います。

 

照明も音量もカメラについてもこだわり出したらキリがありませんから。

 

カット編集

カット編集というのは、動画の不要な箇所を削除してその前後をつなげる編集の方法になります。

 

これをすることで、変な間や、後から確認するとこれは公開するような内容ではないなと言ったことについては削除することができます。

 

私が使っているのはAdobeのRUSHになります。

 

RUSHの編集について、より詳しく知りたい方はこちらをご欄ください。

月額980円(税別)Adobe RUSHを使って動画編集するレクチャー動画

 

単体でも月1,000円ほどで使えるのでおすすめです。

YouTube始めたいけど、時間のない士業コンサルタントにおすすめの動画編集ソフト『RUSH』

また、100GBのアドビのクラウドストレージも使うことができます。

 

操作もマウスだけで可能なので簡単です。

 

さらに、Googleプレゼンで作成したプレゼンシートも動画内に簡単に挿入できますので、動画の品質のグレードアップをしたい場合も簡単に操作することができます。

 

こちらの動画は、プレゼンシートを作って動画内にいくつか挿入して作成しています。

 

サムネイル

サムネイルとは、YouTubeに動画を投稿する上でタイトルと一緒に表示される画像になります。

 

何も設定をしなければ動画の中から自動的に抽出された画像が表示されます。

 

どれぐらい効果があるかはわかりませんが、効果があることはたくさんのYouTuberの方が言っていますのである程度は効果があると思います。

 

クリックして貰える確率が高くなるなら、サムネイルはきちんと作るべきです。

 

私はアドビのフォトショップを使って作っています。

 

と言っても、フォトショップを使い始めて一年ほどになります。

 

ほとんど独学で素材を組み合わせて作っているだけなので、だいぶ素人感はありますが、それでも楽しい感じの雰囲気になるように考えて作っています。

 

作り方はTwitterにも少し投稿しましたので、ぜひ参考にしてください。

 

難しいことはほとんどしていません。

まとめ

私がYouTubeで動画投稿する上で気をつけていることは、音量、光、カット編集、サムネイルの順番になります。

 

これだけは意識するようにしています。

 

お金や時間をかければ外注したりできて、品質にもっとこだわることもできると思いますが、まずは知ってもらうことが大事だと思っていますので、喋る内容を考察する時間が1番長くなるように動画投稿をしていきたいと考えています。

 

 

編集後記

記事一覧のカテゴリーにYouTubeシナリオを追加しました。

 

動画にする予定のシナリオについて文字で見たいと言った場合はこちらを見ていただければ確認することができます。

 

息子(2歳)の成長日記

最近、寝る時に腕まくらをしてくれます。

 

とても男前です。

 

一日一考

まずは自分が誰であるか知ってもらうこと。

 

これができれば、税理士紹介会社に頼る必要はないと思います。

シェアしてね!

みつばち会計事務所のサービスメニュー

税務調査対応(個人事業限定)はこちら

ミニマム法人の設立、税務顧問はこちら

すぽっと相談(オンライン)こちら

みつばち会計事務所の税務顧問

みつばち会計事務所の税務顧問サービスでは、弊社の顧問弁護士(弁護士法人みらい総合法律事務所)に対して文章による法律相談を無料で行なっていただくことが可能です。

税理士の顧問サービスをご検討の方はこちらよりご連絡ください。