本題
オフィスの隙間を埋めたいとうことはないでしょうか。
例えば、このような隙間です。
アイリスオーヤマのスペースユニットを購入しました。
これを組み立てて、あそこの隙間の空間を有効活用したいと思います。
ちなみに、この黒い小さなケースは、電動ドライバーです。
コンパクトなので、保管スペースを取りません。
充電方式はUSB-Cなので、便利です。
プラスのドライバーを先端に装備します。
これらのネジを使って、組み立てます。
組み立てるとこんな感じになります。
電動ドライバーを使ったので、楽に組み立てることができました。
今回購入したのは、15㎝幅の棚になります。
下には、打ち合わせ用のジュースをストックできるようにします。
こんな感じで棚をつけました。
上の棚はさじ加減になります。
後で棚の高さは調整ができます。
残りの1つも組み立てて2つを並べました。
およそ、30㎝の幅を有効に活用できました。
その上にプロジェクターとヨガマットを置いて、乱雑だったスペースを片付けることができました。
元々小さなスペースですが、物を一箇所に集めることで、スッキリをしたスペースを作ることができました。
アイリスオーヤマのスペースユニットは、幅や高さが色々と選べて、上に重ねることも可能です。
微妙に空いたスペースの活用にいかがでしょうか。
今日紹介したアイテム
編集後記
今日は、オフです。
息子(3歳10ヶ月)の成長日記
ベランダにプールを膨らまして、遊ばせています。
途中、プールのへりから落ちて、テンションが下がって、早めに終わりました。
ヨガ日記(SOELUソエル)
今日はオフです。
スキー検定1級持ち、現在テクニカル挑戦中の税理士・行政書士です。
ウインタースポーツに打ち込みたいけど3月の確定申告がご不安な方はぜひご相談を!!
前走の私が直接対応させていただきます!!
既婚で、7歳の男の子と3歳の女の子の父親です。
著書「研究計画書の書き方 Kindle版」発売中
よろしくお願いします。
スキーヤーの節税無料相談はこちら