東大阪市の濃厚でもスッキリ味の醤油ラーメン九兵衛本店
本題 元々、私は結婚当初は東大阪に住んでいました。 今回は、東大阪の市役所に行く機会があり、当時いきたかったラーメン屋さんに行くことができたので、そこのラーメン屋さんのレポートを書きたいと思います。 場所 東大阪市役所と...
本題 元々、私は結婚当初は東大阪に住んでいました。 今回は、東大阪の市役所に行く機会があり、当時いきたかったラーメン屋さんに行くことができたので、そこのラーメン屋さんのレポートを書きたいと思います。 場所 東大阪市役所と...
本題 娘が生まれて、2週間、奥さんが実家に帰っていました。 前半の1週間は息子と2人、後半の1週間は私1人でした。 今日から、また一家四人揃いましたが、この2週間はほぼ自炊をしました。 私は、恥ずかしいことに自炊というも...
本題 人生2回目の車中泊をしました。 前回、車中泊をしたのは、2019年4月だったので、実に2年以上振りになります。 今回お世話になった駐車場は、姫路の湯ったりハウスという場所になります。 くるま旅クラブというサイトで見...
本題 みなさん、兵庫県赤穂市に行かれたことはあるでしょうか。 姫路のさらに西の岡山よりの場所になります。¥ 私は先日、初めて赤穂に行きました。 赤穂のしおさい市場には牡蠣の養殖場があり、牡蠣好きの私は家族と共に、行ってみ...
本題 今週は、奥さんが姫路に里帰りしているため、息子と2人ですが、おでんを作ってみました。 と言っても、だしから取るわけではなく、スーパーでおでんのだしの素(あごだし)を購入して具材を買ってという具合です。 購入した具材...
本題 朝ごはん 姫路駅近くのビジネスホテルに泊まった際、朝ごはん何食べようかなと姫路駅をうろうろしていました。 JR姫路駅は巨大で、周りもホテルモントレーや日光と行った立派なホテルに囲まれているのですが、ことご飯となると...
本題 両口屋是清 両口屋是清は、主に全国の阪急百貨店に入っている名古屋に本店を置く和菓子の専門店です。 今回、事務所でお品を渡す必要があって阪急百貨店に行って和菓子を購入しました。 その中でお品として私の目に留まったのが...
本題 三宮に行く機会があり、ラーメンを食べたい気分になり、とまとラーメンで有名なとまこに行ってきました。 無性につけ麺が食べたくて検索して出てきたお店がここでした。 麺の量は1玉、1.5玉、2玉から同じ値段で選択すること...
本題 ▲0.5ゲーム差 今年はとても珍しい現象が起きています。 マイナス0.5ゲーム差で2位という順位です。 私も長年、ペナントレースを見ていますが、こんな珍現象は初めてです。 普通は、1ゲーム差で2位とかが普通ですが、...
本題 先日、休みの日に食べたピザが美味しかったので、今日は、そのお店の紹介になります。 そのお店は、JR尼崎駅の南側K’sデンキの道を挟んだところにあります。 角地にぽつんとお店があります。 入り口はこんな感...