【受付終了しました。】6月8日(木)10時 士業限定 領収書捨てる会のご案内in西宮北口

家系ラーメン山岡家明石店のラーメンは少しクセが強かった

アイキャッチは、プレミアム醤油とんこつラーメン

ラーメン好きですね。

特に、何のラーメンが好きというわけではないのですが、ついつい行ってしまうラーメン屋さんを見つけたいと思っています。

最近で、特に印象に残っているラーメン屋さんは、しょうゆラーメンのお店です。

これぞ、黙食、醤油ラーメン「ロックンビリーS1」に初来店

土日は行列のできるラーメン屋さんです。

ここは、また行ってみたいです。

ただ、一つ気になっているラーメンがあります。

それが、家系ラーメンです。

横浜の吉村家は、人生で一度は行ってみたいです。

YouTubeなどで、家系ラーメンのロケを見るたびに、食べたいと思います。

しかし、関西に住んでいると、家系ラーメンのお店というのは、本当に少ないです。

関西人にはあまり馴染まないのか。

なので、なかなか食べることができません。

先日、たまたま、見つけた家系ラーメンは明石にある山岡家になります。

家系ラーメンの特徴は、店名の最後に「家」が付いていることです。

すかさず、国道2号線沿いの店舗に入りました。

店舗は、24時間営業しているようです。

券売機でチケットを購入して、席に座ります。

私が注文したのは、こちら。

お腹も空いていたので、とりあえず、一番美味しそうなやつをオーダーしました。

まずは、セットの餃子が到着して、それを食べ、本丸のラーメンを待ちます。

小腹が満たされた頃、本丸は到着しました。

想像以上にワカメのボリュームを感じます。

まずは、スープを一口。

臭い!!!

表現がかなり難しいですが、濃厚を通り越して匂いがします。

ただ、嫌な臭さではありません。

そして、麺を持ち上げると、黄色い麺が現れます。

本当に真っ黄色です。

どんどん、食べ進めました。

すると、いつの間にかスープの臭みは消えていました。

スープも半分くらい飲みましたが、嫌な感じは一切なくなっていました。

これが、家系のクセになる味というやつなのか。

それとも、家系でお馴染みの玉ねぎが中和したのか定かではありませんが、記憶に残るラーメンと言えます。

冒頭で紹介した尼崎のロックンビリーの臭みのない超絶スッキリした醤油ラーメンとは全く違います。

豚骨の風味をしっかり残しているラーメンでした。

また食べたいかと聞かれると、少し、私の好みには合わないというのが正直な答えになります。

私は、臭みのないスープの方が好みです。

家系ラーメンはクセになるが歌い文句になっています。

みなさんのお口には合うでしょうか。

明石にお立ち寄りの際は、ぜひ立ち寄ってみてください。

阪急塚口駅南に徒歩5分、阪神高速・尼崎インター下車北へ車で5分のところで開業中の税理士です。

既婚で、5歳の男の子と1歳の女の子の父親です。

よろしくお願いします。

シェアしてね!

みつばち会計事務所のサービスメニュー

税務調査対応(個人事業限定)はこちら

インボイスの申請代行(個人事業者限定)はこちら

ミニマム法人の設立、税務顧問はこちら

すぽっと相談(オンライン)こちら

行政書士メニュー

みつばち行政書士事務所では、軽貨物の許認可を取り扱っています。軽貨物の許認可のご相談はこちらまでご連絡ください。

みつばち会計事務所の税務顧問

みつばち会計事務所の税務顧問サービスでは、弊社の顧問弁護士(弁護士法人みらい総合法律事務所)に対して文章による法律相談を無料で行なっていただくことが可能です。

税理士の顧問サービスをご検討の方はこちらよりご連絡ください。