事務所周辺店舗での私のキャッシュレス生活にWAONが追加
本題 キャッシュレス生活はとても快適です。 事務所で仕事をしていて、ちょっとお菓子買いに行きたいなという時、いちいち長財布を持っていくのは面倒です。 そこで、携帯一台とかカードだけとかなら手荷物も少なくなります。 Pay...
本題 キャッシュレス生活はとても快適です。 事務所で仕事をしていて、ちょっとお菓子買いに行きたいなという時、いちいち長財布を持っていくのは面倒です。 そこで、携帯一台とかカードだけとかなら手荷物も少なくなります。 Pay...
本題 私は、日々の仕事を行う中で特に気をつけていることは、予定のリマインドメールや打ち合わせの後のメモなどを行うことです。 これは、何もお客さんに丁寧な対応だと感じて貰うためだけではなく、むしろ自分のためにやっています。...
本題 私は、Amazonでよくまとめ買いをします。 今日は、その一部をご紹介したいと思います。 この中で、ぶどうの炭酸ジュースは個人的なドリンクなので、事務所の経費からは抜いています。(念の為に補足しておきます。) まと...
本題 積読して読まない本はありませんか。 私はあります。 いずれ読もう読もうと思ってそのままです。 もったいないと思いますが、いずれ読みたくなったら読むのかなと思って、自宅の書斎の机の上に積読しています。 最近は、電子書...
本題 ココナラをご存知でしょうか。 簡単にいうと、自分の得意なことでサービスを提供してお金を貰う、いわば、スキルのフリーマーケットができるメルカリのようなプラットフォームになります。 私は、ここで、毎月のように仕事の依頼...
本題 今日まさに 今日まさに、690日土日も欠かさず更新を続けてきた毎日ブログの更新が途切れそうな危機でした。 こういう危機は100日に1日ぐらいはあります。 今ブログを書き始めたのが、21時なので、あと3時間以内に書か...
本題 シュッターストック(shutterstock)とは シュッターストックとは、海外の会社が運営する有料の画像販売サイトになります。 日本だと、PIXTAなどが有名です。 私はシュッターストックを、主にブログのアイキャ...
本題 お金の話は書きづらい 〇〇円稼ぎました。 儲けたいです。 などの表現は、直接的すぎてブログやメルマガには書きにく時があります。 今日のメルマガの中で、「結局、マネタイズになかなか繋がらなかった」という一文を入れまし...
本題 みつばち会計事務所。 この名前にした理由は、黄色が敷居の高さを感じずお店の集客などには効果があるということから、黄色をイメージできる名前にしました。 開業して1年半が経過して、名前の効果があったのかなと少し感じてい...
本題 士業同士は共通点が多い 今日は、ランチ仲間の行政書士の先生と久しぶりに一緒にランチに行ってきました。 行政書士と税理士やっていることは全く違いますが、一般の人からするとどっちがどっちかよく分かっていないと思います。...