ミニマム法人チャンネル開設4年目、おすすめ動画をピックアップ

地域に根差す集客の導線に行政書士資格を活かすーMEO対策ー

ネットの限界

士業の集客について考えることも多いのですが、新規のクライアントもいれば、去っていかれるクライアントさんも当然います。

どの業種でも同じだと思いますが、新しいクライアントと契約を結ぶことは難しいことだと思います。

もし、集客力がなければ売り上げが先細りするのは目に見えています。

そこで、ネット集客に力を入れるわけですが、ネット集客にも限界というのはあります。

便利な反面、競争は激しくなります。

税理士業界も、徐々に登録者数も増えていくでしょうから、平均年齢も徐々に若返り、よりネット集客にこぞって参戦すると考えらえれるわけです。

地域特化

ネット集客の最大のメリットは全国に対して電波に載せて、自分をアピールすることができます。

しかし、私が感じるのは、ブログを日々書いて発信を継続していると、ほんとに徐々にですが、Googleパワーと言いますか、検索にヒットする可能性が上がって来ます。

例えば、「尼崎 税理士」で検索したときにヒットする可能性が上がってくるのです。

Google検索で上位にあげるための施策をSEO対策と言いますが、Googleマップで上位表示させる手法をMEOと呼びます。

このMEOが最近強くなってきていると感じています。

MEOの検索では、SEOよりも検索する人により近い場所が関連性の強いものとして検索されやすくなるため、発信を継続していると自然と地域についても特化していきます。

行政書士資格の活用

よく、フロントエンドとバックエンドという呼び方で、自社の商品を分けることがあります。

フロントエンドとは、無料や低価格の商品などでお試しで使ってもらうような商品のことを指します。

バックエンドとは、本当に売りたい商品のことで、付加価値が高かったり、継続的な売り上げになる商品のことを指します。

行政書士の仕事というのは、例えば、古物の許認可であったり、飲食業許可であったり、事業開始時の1度だけ必要になる申請などが比較的多いです。

なので、税理士と行政書士の資格のある弊社で考えると、行政書士の仕事でフロントエンド商品を作って、税理士の顧問サービスをバックエンドとして構成することも考えられるわけです。

まとめ

今後どんどんネットでの競争は激化していくと考えられます。

そんな中、自営業者が生き残りをかけていくためには、持っているものを全て使うぐらいの気合いで頑張っていく必要があると思います。

インボイスも始まれば、消費税の負担も増すわけなので、できることは全てやってみたいと思っています。

シェアしてね!

みつばち会計事務所のサービスメニュー

税務調査対応(個人事業限定)はこちら

ミニマム法人の設立、税務顧問はこちら

すぽっと相談(オンライン)こちら

みつばち会計事務所の税務顧問

みつばち会計事務所の税務顧問サービスでは、弊社の顧問弁護士(弁護士法人みらい総合法律事務所)に対して文章による法律相談を無料で行なっていただくことが可能です。

税理士の顧問サービスをご検討の方はこちらよりご連絡ください。