なぜホームページを作るのか?オレ流のホームページの作り方についての提言

まいどおおきに!

株式会社スカイクラウドのTOMOYUKIです。

いきなりですが、ホームページで集客できてますか~?

おまえはどうやねんというツッコミが返ってきそうですが、私はぼちぼちです(笑)

そこで、ホームページ集客って結局なんなのっていうところをまとめてみました。

ホームページ集客やりたての人には少し難しい内容かもしれませんが、ググりながら読んで頂けると嬉しいです。

ホームページの終着点

集めたい属性の人を集める

例えばアフィリエイトをする場合にPVを上げることだけを考えてホームページを作成するとする。

いわゆる雑記ブログを作るとすると、おのずとホームページを訪れる読者の属性はバラバラとなる。

これでは、どこかの専門学校のアフィリリンクを貼っていても成約される確率は低いという意味と同じである。

雑記グログでも突き抜けてPVを稼いでいるような場合は別であるが、なかなか、記事を大量に書くというのも特技で誰しもが出来ることではない。

アフィリエイトにしろ専門のノウハウを活かしてコンサルサービスをするにしてもその分野に興味のある人をホームページに集めることが一番重要である。

 

バックエンドの商品を売って収益化する

結局はホームページ運営はバックエンド商品を売るのが目的である。

アフィリリンクであれば、リンクの先の商品を読者が購入して初めて収益化される。

コンサルタントであれば、契約をして貰ってサービス提供して初めて収益化される。

ラーメン屋であれば新規として来店して貰って食事をされて初めて収益化される。

上記の目的が達成されて初めてホームページの存在意義が出てくるのである。

 

 

マネしても仕方ない

ネットでは一番を取らないと大きく儲からない

ではネットの世界がどんなものかというと、基本1番を取らないと大きくは儲からないと考えた方がいい。

または、1番に一瞬でも検索結果として表示されるということが重要である。

検索キーワードによってはレッドオーシャンのものもあれば、もちろんブルーオーシャンのものもある。

どちらにせよ、1番を取る。

これがネットで稼ぐためのシンプルな方法であると言い切れる。

検索上位の記事をマネしているだけでは一生1番になれない。

 

一番の取り方は1つではない

ブログを量産すれば

とか

長文を書けば

とか1番の取り方についてはSEO対策として何かと騒がれている。

ただ、1番の取り方に正解はない。

それは、Googleのアルゴリズムが毎年恒例のように変更されるし、同業のライバルの力によっても戦略も変わるからだ。

結局、普遍的に通用する方法なんて存在しない。

Googleのトップだってアルゴリズムの考えることを全てを理解していないのだから誰も知りようがない。

なので、集客をすごくしている人だからといって信仰心に近い形で付いていっても仕方ないのである。

 

 

自分だけのホームページにするには

発信を続ける

いわゆるアウトプットを続けることはスポーツでいう試合をすることなのでPVを上げるには有効な手段だと言える。

アウトプットを効果的に続けるためにも、Googleアナリティクスは必ず設定して、何の記事がどれぐらい読まれているかはチェックした方がいい。

Googleアナリティクス以外でも、プラグインなどでPVを測れるものもあるため必ずPVは目視しないといけない。

発信といってもブログだけでなく、SNSはぜひ活用したい。

ツイッター、facebook、YouTube、インスタグラムなど豊富にあるため、業種、年代に会ったSNSを使って発信を続けることがPV増にもつながる。

SNSで発信したものをブログとしてまとめていけば、効率的に一記事出来上がってしまうので一石二鳥と言える。

 

常に読者目線を持つ

今回はオレ流というワードで書いてきたが、発信において一番大事なのが、読者目線である。

これはアフィリエイト、コンサルタント、ラーメン屋すべてにおいて共通することである。

結局、バックエンドを購入して貰えるのが読者である。

なので読者は潜在顧客なのである。

 

インターネットがあるという状況

インターネットがない時代の話をここでするのは時代錯誤かもしれないがあえてしたい。

ネットがない時代は、営業といえば電話や訪問、新聞などしかなかった。

それがネットの普及で資本がなくても自分の商品をアピールできるようになった。

これは、ビジネスの根本概念を覆すすごいことだと思う。

しかもこれは、ここ10年ほどの変化なのである。

なので、今からインターネット集客を始めることは全然遅くない。

 

特に店舗を持っている中小企業

特に、店舗を持っているところ、予約サイト、比較サイトに高額な手数料を払っているところは真剣にインターネットを活用すれば前年比以上の売上を確保できる。

そう、ネット集客はライバルの力も大事なポイントなので、例えば、尼崎で一番煮干しラーメンがうまいラーメン屋で集客することも可能なのである。

※すでにそういうお店があったらごめんなさい。

何にせよ、オレ流で発信を続けることが集客に繋がる。

 

 

まとめ

ホームページ集客、難しいというイメージが先行すると思います。

確かに、ブログの作成は継続するのが非常に難しいです。

毎日更新とか化け物かと思います。

ただ、SNSでもいいので発信することを意識すればブログだけが発信の方法ではないことに気づきます。

今は、便利なツールがいっぱいありますので、とりあえずやってみよう的な精神が大事なのかもしれません。

シェアしてね!

みつばち会計事務所のサービスメニュー

令和5年度 確定申告のご依頼はこちら

税務調査対応(個人事業限定)はこちら

ミニマム法人の設立、税務顧問はこちら

すぽっと相談(オンライン)こちら

みつばち会計事務所の税務顧問

みつばち会計事務所の税務顧問サービスでは、弊社の顧問弁護士(弁護士法人みらい総合法律事務所)に対して文章による法律相談を無料で行なっていただくことが可能です。

税理士の顧問サービスをご検討の方はこちらよりご連絡ください。