ほっとコーヒーの季節も終わる

【アイキャッチは、ナンバーファイブカフェのカフェラテ】

私は、コーヒーと紅茶が大好きです。

特に、どちらもホットが好きです。

事務所では、スティックのブラックコーヒーを多い時で1日3杯は飲みます。

帰ってきてからも、粉コーヒーと、リプトンの紅茶を1杯ずつぐらい飲んでいます。

それが、もうすぐ終わりを迎えようとしています。

そろそろ、アイスコーヒーの季節です。

なので、最近は1杯1杯を噛み締めるように飲んでいます。

いつアイスコーヒーにしようかと考えています。

あれ、アイスティーは?

そういえば、アイスティーはあまり飲まないですね。

冷蔵庫に入った大容量の麦茶を飲むことが、夏場は多いです。

あと、夏場は炭酸を飲むことが多いですね。

ゼロコーラの消費が増えそうです。

なぜ、アイス紅茶を作らないのか考えてみると、手間が多いですよね。

一度、熱湯で紅茶を沸かして、氷を用意して冷ます必要があります。

かといって、ペットボトルや紙パックの紅茶ではもの足りない。

なので今年は、美味しいアイスティーを出してくれる喫茶店などに行ってノマドワークなんかもして見たいですね。

一番は、美味しいアイスティーを手軽に楽しむことができれば最高ですが。

みつばち会計事務所のサービスメニュー

スキーヤーの節税無料相談はこちら

みつばち会計事務所の税務顧問

みつばち会計事務所の税務顧問サービスでは、弊社の顧問弁護士(弁護士法人みらい総合法律事務所)に対して文章による法律相談を無料で行なっていただくことが可能です。

税理士の顧問サービスをご検討の方はこちらよりご連絡ください。

スキーシュミレータールームのご案内
ABOUT US
丸山友幸(まるやまともゆき)
スキー検定1級持ち、現在テクニカル挑戦中の税理士・行政書士です。 ウインタースポーツに打ち込みたいけど3月の確定申告がご不安な方はぜひご相談を!! 前走の私が直接対応させていただきます!! 既婚で、7歳の男の子と3歳の女の子の父親です。 著書「研究計画書の書き方 Kindle版」発売中 よろしくお願いします。