【初回相談無料】スキーヤーのための確定申告相談

【阪急三番街】ふるさと納税でオーダースーツのお店に行ってきました

本題

梅田のFABRIC TOKYO

今年のふるさと納税でFABRIC TOKYOの1万円の割引チケットがあったので、こちらを選択して先日行ってきました。

関西では、阪急三番街の地下1階のファッション関連の店舗が入っている一角にお店がありました。

阪急にあるジュンク堂のすぐ下にあるので、息子と一緒に行ったのですが、コロコロコミックを買ってあげて、採寸の間はそれを読んで静かにしていました。

初めてのオーダースーツのお店ですが、時間予約を入れてその時間に行くと採寸担当の若く元気な社員の男性が採寸をしてくれました。

首回り、胸回り、腹回り、腕回りなどを丁寧に採寸してくれます。

それをデータとしてタブレットに登録されます。

全てウェブ上での注文

注文の際に分かるのですが、FABRIC TOKYOでは全てウェブ上での注文となります。

店舗でも、自分のスマホから商品を選択して、オプションが必要であれば、それを選択して決定します。

店舗では、採寸と生地のサンプルなどや裾のたけなどを測るためのサンプルスーツが置いてあります。

自分の体型は肩幅と太ももが謎に発達していて、胴長短足のため、既存のスーツでセットアップをするとシルエットが微妙になります。

そんな体型の私にとっては、太ももに合わせて貰って、ふくらはぎのところから絞って作って貰えるのでありがたいです。

男性スタッフの方が、専用のクリップで私の体型に合わせて絞っていただいた私だけの型紙を作ってくれるのはオーダースーツ店ならではの満足感があります。

白シャツと礼服を注文

採寸自体は30分も掛からないぐらいで終わり、次に注文です。

シャツやカジュアルスーツ、礼服など種類が豊富にあります。

今回は、白シャツと礼服を注文することにしました。

白シャツは、生地を選ぶことができて、機能性の高い生地にして普段使いできるものを選びました。

礼服についてはアジャスターをつけるかどうか悩みましたが、自分への戒めも込めて敢えてつけないことにしました。

おわりに

仕上がりまで1ヶ月ほど掛かり、自宅に郵送してくれるとのこと。

1万円分の割引チケットを使って良い買い物ができました。

本ブログ記事の無断転載はおやめください

 

息子&娘(7歳5ヶ月&3歳5ヶ月)の成長日記

娘が保育園で三つ編みにして貰っていて、すごく似合っていました。

みつばち会計事務所のサービスメニュー

スキーヤーの節税無料相談はこちら

みつばち会計事務所の税務顧問

みつばち会計事務所の税務顧問サービスでは、弊社の顧問弁護士(弁護士法人みらい総合法律事務所)に対して文章による法律相談を無料で行なっていただくことが可能です。

税理士の顧問サービスをご検討の方はこちらよりご連絡ください。

ABOUT US
丸山友幸(まるやまともゆき)
スキー検定1級持ち、現在テクニカル挑戦中の税理士・行政書士です。 ウインタースポーツに打ち込みたいけど3月の確定申告がご不安な方はぜひご相談を!! 前走の私が直接対応させていただきます!! 既婚で、7歳の男の子と3歳の女の子の父親です。 著書「研究計画書の書き方 Kindle版」発売中 よろしくお願いします。