姫路駅の朝まねきのえきそばのカップラーメン

本題

朝ごはん

姫路駅近くのビジネスホテルに泊まった際、朝ごはん何食べようかなと姫路駅をうろうろしていました。

JR姫路駅は巨大で、周りもホテルモントレーや日光と行った立派なホテルに囲まれているのですが、ことご飯となるとなかなか見つかりません。

私は朝からがっつり行きたいタイプなので、できれば吉野家などがあれば最高でした。

そんなこんなで、朝ごはんを求めてJR姫路駅の周りをうろうろと徘徊していました。

シャッターが閉まっている

あとは、コロナの緊急事態宣言の影響で、開店時間を遅くしているお店もありました。

姫路駅の東側、ちょうどマクドナルドのある通りにある、そば屋さんのまねき。

こちらは通常であれば7時から開いているのですが、コロナ禍ということで10時オープンになっていました。

9時前だったので、店舗に明かりはついていて準備中になっていました。

結局、改札の前で見つけたドンクのパンを3つほど購入して、これをホテルで食べようかなと帰っていました。

セブンイレブン

ただ、パン以外に汁物が無性に欲しくなってきました。

コンビニにカップの味噌汁か何か買おうと思って、姫路駅北側の商店街にあるセブンイレブンに入っていきました。

というか、セブンイレブンの近くになか卵があったので、初めからここに来ておけば良かったと少し後悔しました。

ただ、ここでちょっとしたサプライズが起きます。

なんと、先ほどオープン前で準備中だったまねきのえきそばのカップラーメンが売っていました。

さっき食べれなかったので、ちょっぴり嬉しい体験でした。

カップ麺のふたをめくると、えきそばの歴史が書いています。

昭和40年当時は、立ち食いのスタイルだったんですね。

まとめ

姫路駅で朝ごはんを調達する時の参考になれば幸いです。

姫路駅から姫路城もすぐ見えるところにあって、観光地としてはとても良い場所です。

 

編集後記

今日は、オフです。

 

息子&娘(4歳0ヶ月&0歳)の成長日記

昨日は、奥さんの実家に里帰りをしました。

談笑をする中、生まれたての娘はようやくベビーベットに寝かせられて安住のスペースで静かに寝ていました。

 

ヨガ日記(SOELUソエル)

今日は、オフです。

みつばち会計事務所のサービスメニュー

スキーヤーの節税無料相談はこちら

みつばち会計事務所の税務顧問

みつばち会計事務所の税務顧問サービスでは、弊社の顧問弁護士(弁護士法人みらい総合法律事務所)に対して文章による法律相談を無料で行なっていただくことが可能です。

税理士の顧問サービスをご検討の方はこちらよりご連絡ください。

スキーシュミレータールームのご案内
ABOUT US
丸山友幸(まるやまともゆき)
スキー検定1級持ち、現在テクニカル挑戦中の税理士・行政書士です。 ウインタースポーツに打ち込みたいけど3月の確定申告がご不安な方はぜひご相談を!! 前走の私が直接対応させていただきます!! 既婚で、7歳の男の子と3歳の女の子の父親です。 著書「研究計画書の書き方 Kindle版」発売中 よろしくお願いします。