目次
本題
今年から株を始めまして、初めての株主優待が届きました。
単純に嬉しいもんですね。
桐谷さんの気持ちがほんの少しだけ分りました。
さて、こちらの優待ですが、フジオフーズさんの株を100株保有で半年に一度もらえる優待券3,000円分になります。
100株ですが、株価が1,300円ー1400円の間で動いているので、13万円ー14万円で貰うことができます。
優待券と一緒にお取り扱い店舗という説明書が同封されていたので、それで使える店舗を見てみると。
まいどおおきに食堂
尼崎富松町食堂
いつも私がお世話になっている店舗
串屋物語
あまがさきキューズモール店
串食べ放題のお店ですね
つるまる
園田競馬店
競馬場の中ですかね?
さち福や
ららぽーと甲子園店
阪急西宮ガーデンズ店
かまどご飯がコンセプトのお店のようです。
和食ですね。
えびのや
ららぽーと甲子園店
エビスタ西宮店
えびの天ぷらがどんと乗った丼が人気のお店のようです。
天ぷら屋さんですね。
ピノキオ
尼崎園田店
喫茶店のようですね。
近くにあるので、一度行ってみたいですね。
まとめ
さすが、東証プライムの会社。
様々な店舗を全国に展開されています。
フジオフーズは、株を始めた当初から持っている株で、よくも悪くも上下が少ないマイルドな値動きをするメンタルは維持しやすい株になります。
株初心者の私が言うのもなんですが、初心者向きの株だと思います。
息子&娘(5歳2ヶ月&1歳2ヶ月)の成長日記
娘が熱が39度ぐらい出たのですが、ピンピンして元気です。
息子の時は、熱が出たらすぐに病院に連れて行っていましたが、2人目となると、子供の一時的な発熱には慌てないようになりました。
4日ほど様子を見て、熱が下がらないようなら病院に連れて行こうと思います。
