自営業の妻の社会保険、年金の加入パターン3種類を解説

本題

家事手伝いの場合

夫:国保、年金

妻:国保、年金

子供:国保

世帯単位課税

40歳で所得が500万円なら、国保と年金で年間115万円

 

パートの場合

社保加入の条件を満たす場合(従業員501人以上の企業で週の労働時間20時間以上など)

夫:国保、年金

妻:社会保険(労使折半)

子供:国保もしくは社会保険(妻の扶養)

月10万円(年収120万円)の場合、毎月14,851円(年178,212円)「大阪市」

40歳で所得が500万円なら、国保と年金で年間95万円

合計113万円

 

ミニマム法人を設立した場合

夫:社会保険 

妻:社会保険(夫の扶養)

子供:社会保険(夫の扶養)

役員報酬が月5万円の場合、毎月23,069円(年276,828円)「大阪市」

奥さんと子供は、社会保険の扶養に入るため負担なし

合計28万円

 

社会保険のメリット

○扶養でも老齢基礎年金が貰える

国民年金(40年満額の場合)は、65歳から老齢基礎年金として781,700円支給される。

○遺族厚生年金が貰える

主契約者のご主人が亡くなった場合、遺族基礎年金に加算される金額。

ただし、死亡時点の国民年金や厚生年金の加入期間が最低25年国保もしくは厚生年金への加入が必要。

妻が40歳以上65歳未満の場合に亡くなった場合は、中高齢寡婦加算もあり。

 

まとめ

自営業の奥さんの保険の加入パターンとして、3種類紹介しました。

自営業がミニマム法人を持つことは、奥さんを社保の扶養に入れつつ社会保険、年金の金額は圧縮できるため、保険料節約の効果が高いことが分かります。

さらに、一家全員、国民年金よりも手厚い厚生年金に加入できるメリットもあります。

 

編集後記

今日は、新規クライアントの消費税の判定と確定申告進めます。

 

息子(3歳6ヶ月)の成長日記

昨日は、私が疲れ果てて、初めて息子より先に就寝してしまいました。

 

ヨガ日記

今日は、朝7時からスポーツストレッチを受講。

週明けの月曜日は、軽めの運動からスタートするのが気持ちいいです。

 

シェアしてね!

みつばち会計事務所のサービスメニュー

税務調査対応(個人事業限定)はこちら

ミニマム法人の設立、税務顧問はこちら

すぽっと相談(オンライン)こちら

みつばち会計事務所の税務顧問

みつばち会計事務所の税務顧問サービスでは、弊社の顧問弁護士(弁護士法人みらい総合法律事務所)に対して文章による法律相談を無料で行なっていただくことが可能です。

税理士の顧問サービスをご検討の方はこちらよりご連絡ください。