本題
家族でヨーデルの森という姫路にある子供の遊び場に行ってきたので、その紹介をしたいと思います。
ヨーデルの森は、動物と触れ合えるテーマパークで自然に囲まれた緑溢れる場所です。

入り口から少し進んだところ。
遊園地にありそうな子供用の乗り物が並んでいます。

かわいいペンギンがいました。

えさやりが充実していていろんな動物にエサをあげることができます。

見かけに似合わず、ウマより、ひつじの方ががっつき具合は上です。

これは、ゴーカート。
ハンドルが2つついていて、連動して動くので、親子で乗って、息子もまるで自分が運転しているような気分で車を運転することができます。

こちらは、芝すべり。
15分間、そりを借りて滑ります。
私の方が体重が重いようで、なかなかの加速をしています。
ただ、4往復ぐらいして、階段を登る必要があるので、体力は限界まで削られました。

変わった自転車に乗れるエリアもあります。

こちらは犬との触れ合いコーナーです。
息子は、どうぶつ王国で鍛えたので、物怖じせずガンガン触っていました。

鮎釣りもできます。

こちらの池に鮎が放流されています。

釣った鮎はその場で、塩焼きにして食べることができます。
おじさんが、熟練の技で、鮎を洗って、塩を良い感じに振ってくれます。

炭火でしっかりと焼きます。
鮎の塩焼きは鉄板で美味しいですね。
奥さんも、鮎釣りに挑戦して、意外に楽しかったようで、珍しくテンションが上がっていました。

ゴマフアザラシもいます。

手漕ぎボートもあります。
2人用を借りました。

息子は池の水を手でバシャバシャして遊んでいました。
係のおじさんに危ないので辞めてねと優しく注意されました。

最後は、いとこ同士で仲良く車の乗り物に乗って遊びました。
まとめ
ヨーデルの森は、姫路駅から車で1時間ほどの場所にあります。
広い敷地に動物、釣りなどの体験、ちょっとした乗り物と、のんびり家族で過ごすには最適な場所です。
姫路に行く機会があれば一度訪れてみてはいかがでしょうか。
編集後記
今日は、大学院コンサルの添削を行ないます。
息子(3歳8ヶ月)の成長日記
本題に記載したので割愛。
レッツゴージャイアンツ
昨日は、コロナの影響で延期でした。
ヨガ日記(SOELUソエル)
今日は、オフです。

スキー検定1級持ち、現在テクニカル挑戦中の税理士・行政書士です。
ウインタースポーツに打ち込みたいけど3月の確定申告がご不安な方はぜひご相談を!!
前走の私が直接対応させていただきます!!
既婚で、7歳の男の子と3歳の女の子の父親です。
著書「研究計画書の書き方 Kindle版」発売中
よろしくお願いします。
相続税申告はこちら