がんばる税っ!
みつばち会計事務所の丸山です。
今日は、息子と奥さんの3人で、伊丹空港の近くにある伊丹市立こども文化科学館に行ってきました。
その様子を動画集としてまとめました。
でも、結論から言うと2歳児にプラネタリウムは早かったようで、20分ほどでぐずり出して最後まで見れませんでした。
それでも約20年ぶりぐらいのプラネタリウムはかなり癒されました。
まあ、奥さんにはそうでもなかったと言われてしまいましたが。
目次
動画集
1階
2階
プラネタリウム
展示場
屋上 展望台
まとめ
ここの売りはプラネタリウムです。
1日に5回ほど上映されます。
子供からおじいちゃんおばあちゃんまで幅広い世代がこのプラネタリウム目当てに訪れているようでした。
その証拠に、途中退室したあとの館内はガラガラになっていました。
プラネタリウムは4歳ぐらいにならないと難しいのかもしれませんね。
あとプラネタリウムでは、本編の動画撮影は禁止されています。
なお、駐車場はないので車で行く場合は伊丹スカイパークの駐車場に駐車することになります。
息子(2歳)の成長日記
帰りは伊丹にステーキガストにて、食欲が爆発しました。
