みつばち会計事務所の丸山です
今日は私がよくやっているホームページを利用したGoogleコンテンツの共有方法を公開したいと思います
これによって自分で作成して使い勝手の良いスプレッドシートであったりが 簡単にインターネット上で使用することができる様になります
目次
公開の手順
1、フォルダの作成
2、アイテムの共有
3、詳細設定をクリック
4、ウェブ上で一般公開
すると表示が変わります
5、公開する際のリンクに注意
上記で共有の設定は完了しています
以下はHP上に公開する際に気を付けるべき注意点についてお話します
このリンクを踏んだ閲覧者は以下の様な画面にたどり着くことになります
なので上記の様に普通に共有の処理が終わったスプレッドシートの上部に出てくるURLをコピーしてHP上に載せれば 閲覧者は簡単にダウンロードやコピーを行うことができる様になります
この画面で【ファイル】をクリックすると、閲覧者は【ダウンロード】をすることができる様になります
ただこの状態では閲覧者はダウンロードをしないといけません
仮に閲覧者の使用しているパソコンにエクセルが入ってなければダウンロードした後に開くことができなくなってしまいます
そのため閲覧者の方でもしURLを踏んで画面を共有したい場合は画面右上の【ログイン】ボタンでご自身のGoogleアカウントでログインしていただく様に促してあげると親切です
6、閲覧者に対してのアナウンス
閲覧者は【マイドライブに追加】をクリックすればご自身のGoogleドライブで同じフォーマットのもので自由にカスタマイズをすることができます。
7、ブログへ埋め込み
こんな感じでリンクを押せる様にしてあげると良いです
ちなみに上になるスクロールして全体を確認できる画像は【ファイル】ー【ウェブに公開】ー【埋め込み】からリンクをコピペして貼り付けて表示させることができます
まとめ
スプレッドシートは無料で使えて非常に便利ですが エクセルへの苦手意識から使用していない人もいると思います
そんな方でも見本があればやってみようという気持ちになってもらえると思います
そのためにはできるだけ分かりやすく簡単に使ってもらえる様な努力というのは必要だと思います
この方法であればGoogleドキュメントやGoogleプレゼンなどでも同じ様に共有をすることができるため ブログ運営において他のサイトの差別化をすることができると思います
編集後記
今日は奥さんと子供と3人でヨドバシのリンクスに行ってきました
すごい人でどこも人でいっぱいでした
少し人酔いをした一日でした
息子(2歳)の成長日記
ユーチューブでアンパンのおもちゃの動画を見せるのですがCMのスキップがたまにできる様になりました
一日一考
ブログを書いても読まれなければ意味がないので文字数を減らしても読みやすさを重視するべき
スキー検定2級持ち、現在1級挑戦中の税理士・行政書士です。
ウインタースポーツに打ち込みたいけど3月の確定申告がご不安な方はぜひご相談を!!
前走の私が直接対応させていただきます!!
既婚で、7歳の男の子と3歳の女の子の父親です。
著書「研究計画書の書き方 Kindle版」発売中
よろしくお願いします。
令和6年確定申告のご依頼はこちら
税務調査対応(個人事業限定)はこちら
ミニマム法人の設立、税務顧問はこちら
すぽっと相談(オンライン)はこちら