YouTubeのチャンネル登録者がもうすぐ700人、登録者数の推移
本題 「小さなことからコツコツと」 西川きよし師匠の言葉が脳裏に浮かぶような気持ちですが、令和2年1月から院卒税理士チャンネルを開設して、もうすぐ1年半が立とうとしています。 エガチャンネル200万人突破、宮迫チャンネル...
本題 「小さなことからコツコツと」 西川きよし師匠の言葉が脳裏に浮かぶような気持ちですが、令和2年1月から院卒税理士チャンネルを開設して、もうすぐ1年半が立とうとしています。 エガチャンネル200万人突破、宮迫チャンネル...
本題 今日まさに 今日まさに、690日土日も欠かさず更新を続けてきた毎日ブログの更新が途切れそうな危機でした。 こういう危機は100日に1日ぐらいはあります。 今ブログを書き始めたのが、21時なので、あと3時間以内に書か...
本題 シュッターストック(shutterstock)とは シュッターストックとは、海外の会社が運営する有料の画像販売サイトになります。 日本だと、PIXTAなどが有名です。 私はシュッターストックを、主にブログのアイキャ...
本題 FINALCUT Proとは FINALCUT Proとは、買い切りで購入できるmac専用の動画編集ソフトです。 macでは、無料で購入できるiMovieという無料で使える動画編集ソフトがありますが、それと比べると...
こちらの記事は以下の記事の発案を元に作成しています。 もし、全ての項目が完成したら、それを元にセミナーを開催するかもしれません。 本題 個人と法人の最大の違い いくつかの違いはありますが、最大の違いはやはり欠損金の繰越期...
本題 法務局への届出 商号 前(株) or後(株) 同じ住所などで、全く同じ名前の時は登記できない場合がある。 国税庁法人番号公表サイトで簡単に検索可能。 資本金 まじで、1円からで設立は可能。 100万円で十分。 10...
本題 以前から気になるお店がありました。 そのお店は、国道43号線を神戸方面から大阪方面に向かう途中に存在していて、国道43号線沿いの絶妙の場所に看板で海鮮丼はこちらと案内が出ていたので、そこを通るたびに美味しい魚のイメ...
本題 いやー大変でした。 行政書士の登録です。 事務所の届出をする際に、賃貸契約で借りていても建物の登記簿謄本が必要です。 法人の場合は商号があるので、すぐに取得することができます。 しかし、建物の登記簿謄本は、地番とい...
本題 お金の話は書きづらい 〇〇円稼ぎました。 儲けたいです。 などの表現は、直接的すぎてブログやメルマガには書きにく時があります。 今日のメルマガの中で、「結局、マネタイズになかなか繋がらなかった」という一文を入れまし...
本題 今日は、令和3年4月15日。 確定申告の最終日です。 今日までに申告すれば期限内申告になり、最も綺麗な形で罰金もなく確定申告が終わります。 最後、今年の確定申告の確認を行いましたが、なんと、自分自身の申告で不備があ...