改悪?ニンジャサインがfreeeサインへ名称変更
本題 さて、いつものニンジャサインを使って契約を締結しようと思いましたが、あれれニンジャサインがありません。 いつもは、Chromeのプラウザから検索しようとしましたが、ありません。 私は、ここ1年の新規の契約は、全てニ...
本題 さて、いつものニンジャサインを使って契約を締結しようと思いましたが、あれれニンジャサインがありません。 いつもは、Chromeのプラウザから検索しようとしましたが、ありません。 私は、ここ1年の新規の契約は、全てニ...
本題 勝手にですが、白色申告の罠にハマってしまいました。 というのも、税額計算の仮定で白色申告の特徴を考慮せずに計算してしまい、クライアントさんに間違った税額を伝えてしまいました。 思いこみとは恐ろしいです。 普段、青色...
本題 今年の確定申告も終わろうとしています。 毎年、この時期は忙しくなるのが会計事務所ですが、去年と今年を比べてどうだったかというのは、私自身も気になるところです。 去年は、コロナの影響で、申告の期限が4/15でした。 ...
本題 最近は、個人事業の確定申告が終盤戦に差し掛かり、確定申告の報告をどんどん進めています。 その中で、個人事業をされている方の意識として大きいのは、消費税のインボイスについてです。 令和5年10月1日からインボイス制度...
武庫之荘方面から山環を尼崎ICに向かったところに、行列を見かけるなと思っていたら、新しいどら焼きのお店がオープンしていました。 日曜日、ちょうどプレゼントを買う予定もあったので、行列に並んできました。 10時30開店で、...
コロナワクチン、すでに打たれた方も多いかと思います。 私は7月と8月に集団摂取でモデルナのワクチンを摂取しました。 摂取後は、注射した腕の付近が少しかゆくなりましたが、熱が出たりすることもありませんでした。 で、先日3回...
本題 ふるさと納税の控除を受けるには ふるさと納税を受けるには、確定申告書に以下で紹介する書類を添付する必要があります。 令和3年の申告からは、寄附金控除に関する証明書というものを添付すればよくなりました。 そして、確定...
本題 現金11,000/売上高11,000 ←税込経理 現金11,000/売上高 10,000 ←税抜経理 /仮受消費税1,000 消費税が掛かるようになると、会社は、消費税をどのように処理するの...
本題 まず、大前提として、現時点(2022/03/02)で振替納税ができるのは個人のみになります。 こちらのURLより引用 確定申告、個人事業の方や年末調整ができない方は年に1回自分の所得を正しく申告する必要があります。...
本題 進撃の巨人のシーズン5が始まるのを心待ちにしていましたが、いざ始まってみると、やっぱり面白いですね。 エピソードもすでに8話に突入して、物語の終わりが近づいています。 一つ前のシーズン4が16話で終わっているので、...