ブログを続けて丸3年経過、ページビューはどれぐらい伸びたのか
私は、2019/6/3から毎日ブログと継続しているわけですが、毎日ブログを書くことで実際のところ、どれぐらいPVが伸びたのか検証してみたいと思います。 使用するのはGoogleアナリティクスのデータになります。 2021...
私は、2019/6/3から毎日ブログと継続しているわけですが、毎日ブログを書くことで実際のところ、どれぐらいPVが伸びたのか検証してみたいと思います。 使用するのはGoogleアナリティクスのデータになります。 2021...
GASとは 最近の私の興味は、GASの業務への活用です。 まず、GASというのは、プログラミングの一種でGoogleが提供していることで、身近なGoogleアカウントさえ持っていれば誰でもパソコンのプラウザ上で使うことが...
本題 m1macの売れ行き Amazonで一番売れているノートパソコンはmac bookと言いたいところですが、今日のランキングを見てみると。 Amazonランキングはこちら 1位は2万円を切る格安パソコン、その次の2位...
本題 税務調査が来た。 どうしよう不安と、漠然とした不安を抱える事業者の方も多いと思います。 個人事業を行っている方で税理士に依頼していない人というのは過半数は超えてくるのではないでしょうか。 それぐらい、個人事業主の方...
本題 まずは、私のmacパソコン遍歴を書いてみようと思います。 2019年11月 2018年製MacBook Air(Intelチップ)を購入 2021年3月 2019年製MacBook Air(Intelチップ)を購入...
本題 市税の口座振替完了 4/7に手続きを行なった固定資産税の口座振替がもう完了したとして、市役所から通知書が到着しました。 インターネット上から手続きが行えるので、銀行の届出印なども必要ありませんし、これで半永久的に固...
本題 個人的には法人所有の方が有利 株を所有する時、法人と個人でどちらで株を所有するのがいいのでしょうか。 私は法人で管理できるなら法人の方が良いと思っています。 理由は、損が出ても割り切れるからです。 私は、株は損を覚...
【アイキャッチは、7回赤星投手から左の高梨投手に交代する時にセンター丸選手のところに集まるポランコ選手とウォーカー選手】 昨日の敗戦から一夜明けて、再び甲子園球場に舞い戻って来ました。 昨日は、息子を連れて行ったのですが...
今日は、初めて息子を連れて甲子園球場へ阪神巨人戦を観戦に行ってきました。 ちなみに、甲子園球場の子供券は4歳以降からと設定されているので、もうすぐ5歳の子供はギリギリ観戦OKとみなされる年齢ということになります。 少し肌...
本題 Appleでの下取りを検討 m1macが欲しくて2台持っていたmacのうち1台を売却しました。 もちろん初期化が必要です。 初期化の方法については、また別の記事で書きたいと思います。 しっかり初期化をして、出荷時の...