本編
先日、ついに巨人戦を生で見ることができたので、今日は、その方法を共有したいと思います。
私が見た試合は、10月4日(日)の試合になります。
雨天順延もあり、阪神VS巨人4連戦の3日目になります。
試合開始は、午後2時からのデイゲーム。
先発は戸郷でした。
この日、実家が甲子園球場から徒歩10分ほどの距離にある私は、実家に子供を預けて、両親にお願いして甲子園に行きました。
事前に甲子園に行くことを決めていたわけではなかったので、当日券でも売っているのかなというぐらいの軽い気持ちで甲子園球場に向かいました。
しばらくして、球場に到着しました。
レフトスタンドの入り口のあたりについてので、三塁側スタンドを横にして、チケット売り場のあるバックネット側の入場門の方に歩きました。
チケット売り場に到着すると、見慣れない感じになっており、QRコードをご提示くださいと書いてあります。
近くの係の方に聞いてみると甲チケで購入されましたかと聞かれました。
この日は、入場制限が緩和されて2万人ほどの観客席が用意されていましたが、当日券の販売は行っておらず、甲子園球場のチケット販売専用サイトから購入するしかないのです。
私は、以前、甲チケでチケットを購入しようとしてマイページだけ作ったことがあったので、その場でスマホからログインして、チケットを購入しました。
日曜日の巨人戦、しかも入場制限をしているということもあり、アルプス席や、ライト外野席は満員でした。
巨人ファンが集まるレフト外野席は、上段の席にポツポツと空きがあったので、その中から、できるだけ下段を選んで購入しました。
購入方法も基本的にはクレジットカードのみになるため、財布からクレジットカードを出して決済をしました。
立ちながら、スマホを操作して約10分ぐらい掛かりました。
マイページを作っていなかったら30分ぐらいは掛かっていたと思います。
係の人も親切で、私がちゃんと購入できるのか心配そうに見守ってくれました。
そして、QRコードをチケット販売のところにかざして、念願のチケットを購入して、レフト側スタンドの入場門に向かいます。
すでに2回の裏ぐらいだったので、少し早足で向かいました。
入場門に到着すると、カバンのチェックと検温、アルコールスプレーをして入場です。
久しぶりに甲子園を見ましたが、やっぱり生はいいですね。
早速、レモンサワーを買って観戦します。
阪神ファンの熱気が伝わって来ます。
巨人ファンも負けじと応援します。
2万人の入場制限をしているということもあり、座席は1席ずつ空けて座ることになります。
ただ、この方がゆったりと観戦できたので良かったです。
試合の方も、巨人打線が好調で、勝ちゲームを堪能できました。
途中、風月の焼きそばも買って、お腹も満足でした。
帰りは、子供を預けているということもあり、8回裏ぐらいでスタジアムを後にしました。
コロナの影響で、帰る時は順次退場になるようで、最後まで見る場合は、すぐに帰ることができないことは覚悟しておいた方がいいです。
編集後記
今日は、オフだったので、尼崎城にバスで息子と一緒にん行ってきました。
息子(3歳1ヶ月)の成長日記
乗り物全般が好きで、バスに乗るのが好きです。
今日も、バスに乗っている間、ずっと外の景色を眺めて楽しんでいる様子でした。
レッツゴージャイアンツ
10月6日VS横浜 勝ち
昨日は、エース菅野の100勝と開幕からの13連勝が掛かった試合でした。
菅野は4点を貰うもホームランを打たれて1点差まで追い上げられる展開でしたが、さすがの菅野、7回3失点でまとめました。
後は、リリーフが一点を失ったもののリードを守り切り勝利しました。
どこまで、連勝を伸ばすのか、メジャー挑戦はあるのか。
菅野から目が離せません。
阪急塚口駅南に徒歩5分、阪神高速・尼崎インター下車北へ車で5分のところで開業中の税理士です。
既婚で、7歳の男の子と3歳の女の子の父親です。
著書「研究計画書の書き方 Kindle版」発売中
よろしくお願いします。