まいどおおきに!
税法大学院合格コンサルタントのTOMOYUKIです。
おっさん1人でカラオケに行ってきました。
私も中学、高校の時はよく友達とカラオケに行ってました。
当時は、新曲が出るたびに覚えて友達と競うように我さきにといった具合にみんな歌っていました。
しかし、時は経ち、私もおっさんとなり新曲を覚えるということは特になくなりました。
代わりにYouTubeを流しっぱなしにして聞いていますので、最近は大好きなあいみょんの曲はかなり歌えるかなといったレベルでひとりカラオケに行ってきました。
目次
ひとりカラオケに対する恐怖心
ひとりでおっさんがカラオケに行く。
私は始め恐怖心にも似た恥ずかしさがありました。
しかも、Googleの口コミを確認すると「高圧的な店員がいる」とか、「ひとりカラオケお断り感を感じた」など低評価のものもありました。
しかし、実際に行ってみると、店員さんは忙しくしていましたが、笑顔で親切に対応して頂けました。
また、部屋に入ったら防音で完全個室なので、そこまで行くと恥ずかしさは消えます。
平日の午後でも混んでいる
私がジャンカラに行ったのは、平日の午後2時過ぎごろでした。
それでも、定員さんに聞くと「混んでいますので、時間を先に決めて下さい。」と言われました。
部屋数は30以上ありましたが、それでも混んでいるのは少し驚きでした。
もしかして、ひとりカラオケ流行ってると、少し仲間が増えたような気になりました。
1曲歌うと平気になって、3曲歌うと乗ってくる
さあドキドキしながら、久しぶりにデンモクで曲を入力します。
私が通された部屋は、ジョイサウンドでした。
ジョイサウンドは私が中学の時からあるシステムなので安心です。
MONGOL800の「小さな恋の歌」から歌い始めました。
1曲歌ってしまうとひとりカラオケも平気になってきました。
3曲ぐらい歌ってくると乗ってきます。
もうここまで来ると恥ずかしさはなくなってきます。
あいみょんの「君はロックを聴かない」の原曲キーを2つ下げがちょうどいい
さあ、喉も温まったところで、大好きなあいみょんの歌を5曲目に歌いました。
なかなか、おっさんが、女性の曲を思いっきり人前で歌うのはためらうことがあるかもしれません。
しかし、今、この防音の個室には私1人しかいません。
何のためらいもなく、好きな曲を思いっきり歌えます。
下手だな~と思われることもありません。
ただ、さすがに原曲キーは出ません。
がっつり喉仏出てますからね。
2つ下げるとちょうどいい音程で歌えました。
もちろんその審査は私です。
採点機能も使いません。
ひとりカラオケなら、お気に入りを何回も歌える
ひとりカラオケならではの贅沢なカラオケの使い方に、好きな曲を何回も歌えるというメリットがあります。
友達と一緒にカラオケに行ったら同じ曲を何度も歌うことは出来ません。
別に、歌手のように聞かせてるわけでもないのに、他人の目線が気になってしまいます。
私は、大好きなあいみょんの「君はロックを聴かない」を歌い直しを含めて4回も歌いました。
終了の15分前からは、この好きな曲だけを歌いました。
控え目に言ってひとりカラオケはおすすめです
ひとりカラオケは、自分の都合で、好きな場所で好きな曲を好きな時間歌うことが出来ます。
今回は、ジャンカラ塚口駅前店に行きました。
https://jankara.ne.jp/shop/044/
自宅から自転車で10分、1時間だけ歌って帰りました。
掛かった時間は移動含めて1時間半、仕事の集中力が下がったので思い切って行ってきました。
料金はフリードリンク付きで300円、11曲歌ってきました。
会社のどんな福利厚生より安く、短時間でリフレッシュ効果のすごく高いものだと思います。
なので、フリーランスや1人社長で休みが不定期な方とかには特におすすめです。
おすすめのひとり○○宣教師
だとしても、今まで友達と一緒に行っていた場所にひとりで行こうとすると勇気のいるものです。
ひとりカラオケ童貞を捨てた私も始めの一歩は勇気がいりました。
そんなひとり◯◯さんの背中を押してくれる最強のひとり宣教師の著書を紹介します。
Twitterとかでもひとり◯◯の発信を精力的にされています。
まとめ
ひとりカラオケはおすすめです。
なんでも始めの一歩を踏み出すには勇気がいります。
そんなときは、このブログでもいいですし、ひとり宣教師の本を参考にしてはじめの一歩を踏み出してみて下さい。
インスタ投稿
スキー検定2級持ち、現在1級挑戦中の税理士・行政書士です。
ウインタースポーツに打ち込みたいけど3月の確定申告がご不安な方はぜひご相談を!!
前走の私が直接対応させていただきます!!
既婚で、7歳の男の子と3歳の女の子の父親です。
著書「研究計画書の書き方 Kindle版」発売中
よろしくお願いします。
令和6年確定申告のご依頼はこちら
税務調査対応(個人事業限定)はこちら
ミニマム法人の設立、税務顧問はこちら
すぽっと相談(オンライン)はこちら