ミニマム法人の設立から税理士顧問まで万全のサポート体制!

ひわ湖バレイの帰り道、ラーメン藤でとんこつラーメン

本題

先日、びわ湖バレイにスキーに行きましたが、汗をかいたあとは、濃いものが食べたくなるということで、ラーメン藤に行きました。

ここに、元から行きたかったわけではなく、たまたま、ググって出たところがこのラーメン藤でした。

びわ湖バレイは、大阪方面からだと、名神高速の京都東ICで降りて湖西道路というバイパスを通って行くことになります。

湖西道路の和邇(わに)ICで降りて、北に進むとびわ湖バレイに着きます。

ラーメン藤は、この和邇ICに向かう途中にあるので、びわ湖バレイで滑って小腹が減った時に行くにはうってつけの場所にあります。

夜になると、ラーメンの文字が浮かび上がるのでしょう。

何か懐かしい雰囲気のお店です。

初めてのラーメン屋は少しどきどきします。

ちょうど、私が食べている時に、鍋に巨大な肉をぶち込んでいました。

2つの大きな釜は常に沸騰していて、グツグツと煮立っていました。

こちらがメニュー表です。

ラーメンの種類は実に豊富です。

味のバリエーションだけでも、しょうゆ、みそ、とんこつ、塩と4種類、まぜそばやつけ麺もあります。

私が頼んだのは、とんこつラーメンになります。

一番好きな味です。

上からたっぷりかけられたネギが食欲をそそります。

スープが溢れそうになっています。

スープを一口。

見た目とは裏腹に後味のスッキリしたスープでした。

もやしと薄くスライスされたチャーシューがスープによく合います。

麺は細めでズルズルとすすりました。

良い意味で予想を裏切られた感じで、おいしかったです。

みなさんも、びわ湖バレイにお立ち寄りの際は、ラーメン藤に行ってみてはいかがでですか。

次は、坦々つけ麺食べてみたいです。

こちらは、和邇(わに)ICの入り口にある道の駅妹子の里にて、美味しそうだったので買ってしまいました。

 

編集後記

今日は、打ち合わせ1件になります。

 

息子&娘(4歳4ヶ月&0歳5ヶ月)の成長日記

娘が誕生して、早いもので5ヶ月が経ちました。

最近は、1人で遊んでくれることも多くなってきました。

まだ自分で動いて移動することはできないので、いつ腹這いを見せてくれるのか楽しみです。

 

ヨガ日記(SOELUソエル)

今日は、肩甲骨はがしヨガを受講。

前回と比べて、少し強度が上がったような感じですが、信頼できる先生なので、言われたことを淡々とこなします。

 

阪急塚口駅南に徒歩5分、阪神高速・尼崎インター下車北へ車で5分のところで開業中の税理士です。

既婚で、5歳の男の子と1歳の女の子の父親です。

よろしくお願いします。

シェアしてね!

みつばち会計事務所のサービスメニュー

税務調査対応(個人事業限定)はこちら

インボイスの申請代行(個人事業者限定)はこちら

ミニマム法人の設立、税務顧問はこちら

すぽっと相談(オンライン)こちら

行政書士メニュー

みつばち行政書士事務所では、軽貨物の許認可を取り扱っています。軽貨物の許認可のご相談はこちらまでご連絡ください。

みつばち会計事務所の税務顧問

みつばち会計事務所の税務顧問サービスでは、弊社の顧問弁護士(弁護士法人みらい総合法律事務所)に対して文章による法律相談を無料で行なっていただくことが可能です。

税理士の顧問サービスをご検討の方はこちらよりご連絡ください。