今年はありがとう。びわ湖バレイスキー場、最後の滑りを満喫

スキーってなぜ魅力的なのかと考えたとき、確かにうまく滑れるようになった時のドキドキ感もあるのですが、日本においては、雪が積もる限られた期間しか滑ることができないという絶対的な縛りがあるので、より魅力に感じるのだと思います。

3月某日、今年最後になるであろうびわ湖バレイスキー場に行ってきました。

天気は快晴。

気温は春の暖かさを感じるほどでした。

今日は、朝から滑りに行きました。

風もなく、天気は良好ですが、気温が高いのが気になります。

これは、1本目のジャイアントクワッドリフトからの様子です。

9時過ぎぐらいですが、太陽が照りつけようとしています。

ただ、この時はまだ気温は上がり始めたところだったので、バーンのコンデションは悪くはありませんでした。

こちらは、ジャイアントリフトを登って、ホーライリフトからの様子です。

まだまだ、バーンコンディションは良好でした。

ていうか、めちゃめちゃいい天気です。

こちらが、ホーライリフト下からの様子。

こんな感じで、3月に入ると徐々に草が見えてきているのが分かります。

スキーヤーとしては、徐々に雪が溶けていく姿を見ると寂しい気持ちになります。

そろそろシーズンも終わりが見えてきました。

時間が経つにつれて、気温はどんどん上昇してきました。

12時ぐらいになると、1本滑っただけでインナーのシャツが汗でベトベトになりました。

バーンもシャバシャバの雪で、春スキーの感じです。

もし、3月の午後滑る場合は、スキーウェアは薄手のものでないと、滑るたびに汗を大量にかいてしまうため、服装は気をつけた方がいいです。

帰りは、お気に入りのラーメン藤のしょうゆラーメンを堪能して、これにて、びわ湖バレイは滑り納めです。

しょうゆラーメン絶品でした。

お世話になりました。

また来年もよろしくお願いします。

ちなみに、ホームページ上では令和4年は、3/21までの営業となっているようです。

みつばち会計事務所のサービスメニュー

スキーヤーの節税無料相談はこちら

みつばち会計事務所の税務顧問

みつばち会計事務所の税務顧問サービスでは、弊社の顧問弁護士(弁護士法人みらい総合法律事務所)に対して文章による法律相談を無料で行なっていただくことが可能です。

税理士の顧問サービスをご検討の方はこちらよりご連絡ください。

スキーシュミレータールームのご案内
ABOUT US
丸山友幸(まるやまともゆき)
スキー検定1級持ち、現在テクニカル挑戦中の税理士・行政書士です。 ウインタースポーツに打ち込みたいけど3月の確定申告がご不安な方はぜひご相談を!! 前走の私が直接対応させていただきます!! 既婚で、7歳の男の子と3歳の女の子の父親です。 著書「研究計画書の書き方 Kindle版」発売中 よろしくお願いします。