ミニマム法人で保有している株、フジオフーズの株主優待が届く

本題

フジオフーズグループ

証券コード2752、フジオフードグループ。

まいどおおきに食堂を全国に展開している会社になります。

だしたっぷりの玉子焼きが美味しいです。

刺身や好きな一品料理が選べるので、自分の好きなものを好きな量食べれるので、私は大好きです。

株価チャート

【直近半年のチャート】

現時点の株価は1,318円。

株主配当の権利確定日が、6月末と12月末で、権利落ちになると売られて権利確定が近づくと徐々に株価が上がるといった典型的な株主優待狙いの株になります。

1,300円前後を長らくウロウロしていて、大幅な値上がりは期待しずらいですが、逆に大幅な値崩れもしにくい外食株だと思っています。(個人的な意見ですので悪しからず。)

6月末権利確定

9月も半ばに差し掛かろうとしている頃、フジオフードから封筒が届きました。

株主優待に関するになりのだろうと思っていましたが、初めての株主優待ということで、ソワソワと落ち着きません。

9種類から選択

今回の優待では、まいどおおきに食堂で使える3,000円のお食事券の他、お米やお肉なども選ぶことが出来ます。

コロナで在宅でも楽しめる商品がラインナップされています。

ただ、私は、まいどおおきに食堂にいきたいので、3,000円のお食事券にしました。

書かなくても良かった笑笑

こちらを記入して、いざ投函しようと、注意書きを見てみると、もし、ハガキが到着しない場合は、お食事券になりますとなっていました。

つまり、今回は書かなくてもお食事券はもらえたということになります。

多分、一番人気はお食事券だと思いますし、まさか期日までに投函しなかったら貰えないということはないとは思いましたが、そうなるみたいです。

でも、初めて株主優待を貰えてテンションが上がりました。

まとめ

今年から、株を始めて、初めての株主優待を貰うことが出来ました。

株のいいところは、配当と株主優待が受けれるところです。

値上がり、値下がりで損得をすることがありますが、定期的に貰える配当と優待は必ずプラスなので、持っているだけでお得感があります。

 

息子&娘(5歳0ヶ月&1歳0ヶ月)の成長日記

息子がハロウィンに向けて、お菓子を貯めています。

最近、地球グミにハマっていて、それを買ってとねだられます。

ていうか、あの地球グミ、高くないですか。

4つしか入っていないのに、400、500円します。

もう少し手頃なグミだと嬉しいのですが。

みつばち会計事務所のサービスメニュー

スキーヤーの節税無料相談はこちら

みつばち会計事務所の税務顧問

みつばち会計事務所の税務顧問サービスでは、弊社の顧問弁護士(弁護士法人みらい総合法律事務所)に対して文章による法律相談を無料で行なっていただくことが可能です。

税理士の顧問サービスをご検討の方はこちらよりご連絡ください。

スキーシュミレータールームのご案内
ABOUT US
丸山友幸(まるやまともゆき)
スキー検定1級持ち、現在テクニカル挑戦中の税理士・行政書士です。 ウインタースポーツに打ち込みたいけど3月の確定申告がご不安な方はぜひご相談を!! 前走の私が直接対応させていただきます!! 既婚で、7歳の男の子と3歳の女の子の父親です。 著書「研究計画書の書き方 Kindle版」発売中 よろしくお願いします。