【受付終了しました。】6月8日(木)10時 士業限定 領収書捨てる会のご案内in西宮北口

ネット上の失敗例、買いたい時に買うことが大事

本題

見失ったiPad mini専用ケース

最近、iPad miniを好んで使っています。

1つ懸念点として、Apple pencilがどっか行ってしまう問題があります。

私が使っているのが、Apple pencil第二世代なので、iPad miniの側面に磁石でつけて充電することができるのですが、カバンの中にしまっていると取り出した時にApple pencilを探さないといけません。

また、無くなったのかと思って、少し焦ります。

そこで、ネットで検索して、iPad mini専用のブリーフケースを探しました。

iPad mini専用なので、そこまで種類は豊富ではないですが、こだわりの商品が続々と出てきました。

その中で、Apple pencilを別で収納できるレザー使用でお手頃のケースを見つけました。

しかし、この時、少し迷っていて価格も4,000円ほどしたので、一旦保留して別の商品を検索して、そのサイトをブックマークしておくことを忘れてしまいました。

ネット上は情報量が多い

これが失敗のもとでした。

一通り検索をして、以前検索した4,000円ほどのレザーのケースを買おうと検索をしてみたのですが、画像で検索したり、検索ワードを変えてやってみても、一向にそブリーフケースに辿り着きません。

検索をかなりしていたので、履歴を遡る気にもなりません。

情報量が多いのがネットの魅力ですが、多すぎて辿り着けないというのもネットの弊害だと感じました。

結局、レザーのケースは諦めて、実用性重視でApple pencilを別収納できる1,000円ほどのケースで落ち着きました。

ブックマークしておけば良かったです。

ネットショップで売り切れ

また、ネットショップでは、ハンドメイド雑貨も多く、魅力的な商品も多いです。

ただ、そのような商品というのは、数が限定されていたり、SNSでバズって、一瞬で無くなったりします。

なので、自分がこれだと思った商品というのは、即決するようにしないと後悔してしまいます。

ネットだから、どこにいても買うことが出来ますが、それは、みんな同じで見えない争奪戦が展開されています。

ケチったらだめですね。

まとめ

今回は、私の失敗例を紹介しました。

ブックマークをしておけば良かったのですが、検索している間は時間も掛かりますし、即決で買ってしまっておけば、一番良かったなと思います。

時間のロスのないですしね。

 

息子&娘(5歳0ヶ月&1歳0ヶ月)の成長日記

100均で息子のために奥さんが爆買いさせられました。

YouTubeとかで見たことがある、ジュースを入れてアイスを作る商品で、カルピスアイスを作りました。

目分量で、カルピスを入れましたが、息子は美味しいと言って食べてました。

阪急塚口駅南に徒歩5分、阪神高速・尼崎インター下車北へ車で5分のところで開業中の税理士です。

既婚で、5歳の男の子と1歳の女の子の父親です。

よろしくお願いします。

シェアしてね!

みつばち会計事務所のサービスメニュー

税務調査対応(個人事業限定)はこちら

インボイスの申請代行(個人事業者限定)はこちら

ミニマム法人の設立、税務顧問はこちら

すぽっと相談(オンライン)こちら

行政書士メニュー

みつばち行政書士事務所では、軽貨物の許認可を取り扱っています。軽貨物の許認可のご相談はこちらまでご連絡ください。

みつばち会計事務所の税務顧問

みつばち会計事務所の税務顧問サービスでは、弊社の顧問弁護士(弁護士法人みらい総合法律事務所)に対して文章による法律相談を無料で行なっていただくことが可能です。

税理士の顧問サービスをご検討の方はこちらよりご連絡ください。