ミニマム法人の設立から税理士顧問まで万全のサポート体制!

息子とSwitchの名作「リトルナイトメア2」を一緒にプレイ

本題

YouTube動画

5歳の息子はよくゲーム実況のYouTube動画を見ます。

その中ではまっていたのが、「リトルナイトメア2」の動画です。

息子が見ているのを、知らず知らずつられて一緒に見てしまっています。

すると不思議なもので、メルカリで初代リトルナイトメアとリトルナイトメア2を買っていました。

特にリトルナイトメア2が名作と言われているのですが、せっかくなんで、リトルナイトメアも買いました。

過酷な日々のスタート

買ってきたら、息子があのYouTubeのやつだと目をキラキラさせていたので、買って正解だったと思ったのですが、そのあとは過酷でした。

仕事から帰ってきて毎日、息子が寝るまでの間、ずっとゲームをしてーと言って来るのです。

初めてのゲームですし、初めてのステージばかりだったので、クリアするまでは過酷でした。

特に初代リトルナイトメアの方は、ゲームオーバーになってから、復活するまでのロード時間が長いのが退屈でした。

ただ、難易度としては、初代リトルナイトメアが易しく、そんなに苦もなくクリアできた印象です。

リトルナイトメア2スタート

初代リトルナイトメアを10日ぐらいでコツコツやってクリアして、すぐに息子が目をキラキラさせながら、リトルナイトメア2を持ってきました。

初代リトルナイトメアのクリアの余韻を味わう暇もなく、リトルナイトメア2が始まりました。

リトルナイトメア2は、仲間との共同アクションが加わって、アクションの幅が広がりました。

大幅な改善点は、ゲームオーバーからのロード時間が劇的に早くなったことです。

ただ、10回以上ゲームオーバーになるステージもあったりと、初代に比べて難易度は大幅に上がった印象でした。

ステージによっては、1日でクリアできないステージもあって、次の日に持ち越すこともありました。

こちらも、結局クリアまで10日ぐらいでしょうか。

途中からは、息子がYouTube動画で学習した攻略法を教えてくれたので、スムーズに進むことができました。

それから、息子が1人で挑戦したりして遊んでいます。

5歳の子には少し難しいゲームです。

息子と一緒に楽しむことができて良かったです。

結構、脳トレになるゲームでした。

 

息子&娘(5歳5ヶ月&1歳5ヶ月)の成長日記

今日は、家族で節分の巻き寿司を食べました。

今年は、方角を気にせず、切って貰ったものをみんなで楽しく食べました。

阪急塚口駅南に徒歩5分、阪神高速・尼崎インター下車北へ車で5分のところで開業中の税理士です。

既婚で、5歳の男の子と1歳の女の子の父親です。

よろしくお願いします。

シェアしてね!

みつばち会計事務所のサービスメニュー

税務調査対応(個人事業限定)はこちら

インボイスの申請代行(個人事業者限定)はこちら

ミニマム法人の設立、税務顧問はこちら

すぽっと相談(オンライン)こちら

行政書士メニュー

みつばち行政書士事務所では、軽貨物の許認可を取り扱っています。軽貨物の許認可のご相談はこちらまでご連絡ください。

みつばち会計事務所の税務顧問

みつばち会計事務所の税務顧問サービスでは、弊社の顧問弁護士(弁護士法人みらい総合法律事務所)に対して文章による法律相談を無料で行なっていただくことが可能です。

税理士の顧問サービスをご検討の方はこちらよりご連絡ください。