ココナラで作って貰ったサムネ
本題
お盆前に、なんとかYouTube動画を撮り終えることができました。
ただ、編集はまだできていないので、明日の午前中に編集作業をやろうと思っています。
さて、今回は、そんなYouTube動画の作成の裏側ということで、誰得な内容かもしれませんが、お伝えできればと思います。
今回のテーマは、ミニマム法人での補助金になります。
最も一般的な補助金である小規模事業者持続化補助金の申請が残り3回になります。
公募開始 : 2022年 3月22日(火)<公募要領公表>
申請受付開始 : 2022年 3月29日(火)
第9回受付締切:2022年 9月 20日(火)[※締切当日消印有効]
※ 事業支援計画書(様式4)発行の受付締切りは、2022年9月12日(月)です。第10回受付締切:2022年12月上旬
第11回受付締切:2023年 2月下旬全国商工会連合会HPより引用
知らない人もいるでしょうし、今回はミニマム法人の売上を積極的に作りにいくため、ミニマム法人で補助金を狙うのはどうかという内容で動画を作成しました。
そこでまず考えたシナリオが以下の内容になります。
- あと3回
- ミニマム法人の売上問題
- 地方自治体の創業支援金
- まとめ
になります。
私は、ホワイトボードを使っていつも説明します。
そのホワイトボードに書き込みを行う際に、同時にリハーサルとして1人でぶつぶつと言いながら書き進めていきます。
ここで、②のミニマム法人の売上問題が説明が難しいことに気づきます。
②は、ミニマム法人の売上を作るのが難しく設立のネックになっていることを説明するつもりでしたが、これを挟むと補助金の話から逸れてしまい、全体として間延びしてしまうことを、ぶつぶつ言いながら気づきました。
そこで、②を潰して、以下のように修正しました。
- あと3回
- 補助金とは
- 地方自治体の創業支援金
- まとめ
こうすることで、全体が補助金の話でまとまって、本番の撮影の際も間延びせず、スムーズに説明ができたと思います。
こんな感じで、私の場合、シナリオは書くのですが、リハーサルをしながらホワイトボードを作ることで、本番の撮影を意識しながら、修正して作っています。
息子&娘(4歳11ヶ月&0歳11ヶ月)の成長日記
今日は、息子が初めて英語教室に行ってきたようで、帰ってきてからご機嫌でした。
元々、保育園のお友達が行っていて、評判の良い教室だったということもありますが、こういうのは初めが大事です。
また来週以降も通ってくれそうで一安心です。
阪急塚口駅南に徒歩5分、阪神高速・尼崎インター下車北へ車で5分のところで開業中の税理士です。
既婚で、7歳の男の子と3歳の女の子の父親です。
著書「研究計画書の書き方 Kindle版」発売中
よろしくお願いします。