自転車の後ろにリアキャリアを設置し、約20㌔gのデスクを運搬

本題

リアキャリアの設置費用

主に、事務所通勤用で使っている自転車の後ろにリアキャリアを取り付けました。

アサヒサイクルにて工賃込みで、で3,800円、これに400円のサイクルロープを購入しました。

私の自転車は、元々リアキャリアが付いていないタイプで、スタンドも斜めに停めるタイプです。

縦に停めるタイプのスタンドも提案されましたが、一旦、このスタンドのまま様子を見てみることにしました。

リアキャリアの用途

リアキャリアの用途としては、段ボールなどの荷物を運びたいというものがありました。

ヤマトの集荷に持って行ったり、事務所に荷物を運んだりしたかったのです。

で、早速、活躍の場面がやってきました。

約20㌔gのデスク運搬

昇降デスクを家から事務所まで運ぶというミッションです。

昇降デスクの重量は、20㌔gほどあります。

天板を下にして、サイクルロープでリアキャリアと天板を固定しに掛かります。

しかし、さすがに20㌔gの机を乗せながら、自転車を漕ぐことはできなかったので、事務所まで約2㌔mほどの距離を自転車を押しながら歩きました。

多分、20㌔g机に関しては、リアキャリアがあっても、乗せたまま走行はまず不可能だと思います。

しかし、リアキャリアがなければ、載せることもできなかったので、まずは1つ仕事をしてくれました。

10㌔g以内ぐらいの段ボールであれば、固定して走行はできるのではと思っています。

これは、また挑戦して見ます。

リアキャリアのデメリット

ただ、リアキャリアをつけると、いつものように、足を上げて跨いで乗る時に足が少し引っかかってしまいます。

足を振り上げず、前側から足を通して乗るように習慣を変えた方が良さそうです。

カンチ台というのも存在

今回、荷物を載せるにあたって、前かごをカンチ台というスポーツタイプの自転車にはよく採用されているような、フロントキャリアの設置も検討しました。

しかし、前かごは何かと便利なので、リアキャリアの増設になりました。

最近の自転車は、あえて、リアキャリアがないタイプが増えていると思います。

サイクルロープと組み合わせると、荷物を運ぶ際に非常に便利になります。

 

息子&娘(5歳4ヶ月&1歳4ヶ月)の成長日記

娘が喉が乾いてそうだったので、Qooのりんごの250mlのペットボトルを与えました。

すると、全然、ボトルを離さず、吸い付くように飲んでいました。

多分、美味かったのでしょう。

すごい力でした。

ちょっとお父さんにもちょうだいというと、少し分けてくれました。

シェアしてね!

みつばち会計事務所のサービスメニュー

税務調査対応(個人事業限定)はこちら

ミニマム法人の設立、税務顧問はこちら

すぽっと相談(オンライン)こちら

みつばち会計事務所の税務顧問

みつばち会計事務所の税務顧問サービスでは、弊社の顧問弁護士(弁護士法人みらい総合法律事務所)に対して文章による法律相談を無料で行なっていただくことが可能です。

税理士の顧問サービスをご検討の方はこちらよりご連絡ください。

スキーシュミレータールームのご案内