令和4年の桜ブログ
近くの公園で桜が満開になっていたので、家族で花見に行ってきました。 この日は、タイミングが抜群で満開でした。 テントを持ってきている人。 酒宴を開いている人、家族連れの人など、さまざまな人がいました。 私のところでは、奥...
近くの公園で桜が満開になっていたので、家族で花見に行ってきました。 この日は、タイミングが抜群で満開でした。 テントを持ってきている人。 酒宴を開いている人、家族連れの人など、さまざまな人がいました。 私のところでは、奥...
本題 子供が2人でマンションになると、上の子と下の子が同じスペースにいることになります。 保育園でも、ひまわり組、チューリップ組、こすもす組などいろんなクラス分けがされているように、未就学児は1歳違うだけで生活スタイルが...
狩りと言えば、いちご狩り、みかん狩り、なし狩り、りんご狩り、ぶどう狩りと様々な種類がありますが、ミニトマト狩りは大阪でも、ここキノシタファームさんでしか体験することができません。 そんなミニトマト狩りに言ってきましたので...
3月某日、垂水(たるみ)にある三井アウトレットパークに遊びに行ってきました。 三井アウトレットパークは、南港だったり三田のところは行ったことがあったのですが、垂水は初めてでした。 というのも、弟夫婦が垂水に住んでいて、女...
2月最後の日曜日、家族で天王寺動物園に行ってきました。 天王寺動物園はあべのハルカスのあるJR天王寺駅からすぐの場所にあるとても立地の良い動物園です。 500台収容可能な地下駐車場があり、とても便利です。 しかし、駅前と...
燃費の良い車に乗りたい。 ということで、トヨタの認定中古車販売店へ行ってきました。 ちなみにトヨタ認定中古車というのは、お店が2年の動作保証をした中古車を扱っている車ということらしいです。 そこは、車好きの息子にとっては...
ある冬の土曜日、息子がどっか行きたいというので、東条湖おもちゃ王国に行くことにしました。 息子と一緒に東条湖おもちゃ王国に行くのは、3回目ぐらいだと思います。 東条湖おもちゃ王国は、一般的な遊園地と同じで入場券とのりもの...
本題 年が変わり、今年も早速家族でどうぶつ王国に行ってきました。 年間パスポートがあるので、ちょっと時間が空いたタイミングで行くことができます。 かれこれ、15回目ぐらいの訪問になります。 息子は、我が庭のような状態にな...
三宮のポートアイランドに向かうところに最近オープンした水族館atoaに行ってきました。 行きたいなと思っていましたが、混んでるだろうということで、年明けの土曜日に行くことになりました。 最近の水族館はおしゃれなところが多...
アイキャッチはショウタニのクリスマスケーキ 息子も4歳の誕生日を終え、幼児から少年の階段を登っています。 育児の面でいうと、だいぶ手がかからなくなってきました。 令和3年に入ってからの大きな成長といえば、日中のオムツが完...