本題
今日は、元旦なので、去年の振り返り的な事を書きたいと思います。
今年の抱負については、今日配信のメルマガで言いました。
そのメルマガを一部抜粋します。
▶︎今年の抱負
○ブログ、○メルマガ毎日継続。
YouTube
○院卒税理士チャンネル毎週木曜日(1月7日)20時から毎週木曜日継続。
✖️みつばち会計事務所【公式】毎週水曜日(1月6日)20時から毎週水曜日継続。事務所のコンセプト動画が一通り終わるまで。
✖️standFMを財務諸表の解説が一通り終わるまで平日毎日20時から(1月5日)から収録配信開始。
以上です。
○を付けた3つは去年もしっかり継続する事ができました。
✖️については、やったりやらなかったりでフワフワしていました。
今年の抱負では、今年やることと配信のスケジュールとその開始日などを出来るだけ具体的に書きました。
ここに、去年の発信活動から学んだ大事な事が含まれています。
皆さんはどうかわかりませんが、私は、親によく3日坊主と言われていたぐらい物事を継続することが苦手な性格でした。
それは今でもすごくよく実感します。
去年の12月にstandFMという自分でラジオ配信ができるメディアを開始しましたが、ものの2回で配信が終わってしまいました。
原因はいくつかありますが、明確な配信スケジュールを決めていなかった事が最大の原因だと思います。
サボるという行動は実に簡単にできてしまいます。
また、立場的にサボっても誰も注意してくれる人はいません。
ブログやメルマガが継続できているのは、毎日やって体に毎日更新する事が染み付いていて、まるで歯磨きをしないと口の中が気持ち悪いような状態になっているからです。
YouTubeについても、一度更新を休止した期間がありましたが、再度更新できているのは、休止する時に次回の配信日を何月何日と決めたからです。
それを決めていなかったみつばち会計事務所【公式】チャンネルの方は、まばらに更新をしていて、ついには全然更新しないようになってしまいました。
standFMについても配信スケジュールを特に決めずにスタートすると、やはり続きません。
一度辞めた事を再度始めるためには、何倍ものパワーが必要になります。
なので、毎日するにしろ、週に1回するにしても、やりはじめに配信スケジュールを決めてしまう事が大事で、できれば、それをブログでもSNSでもなんでもいいので発表して、逃げ場がなくせば、やらざるをえません。
私と同じように自分がサボり症だなと感じる人は、ぜひ、配信スケジュールを決めてそれを公表してしまいましょう。
すると、継続する事ができるかも知れませんよ。
私は、サボり症ですが、上記の抱負を是が非でも実行したいと思います。
編集後記
今日もオフです。
オフといいつつ、大学院入試コンサルの研究計画書の添削は並行して行なっています。
息子(3歳4ヶ月)の成長日記
言い訳がうまくなってきました。
あまりしたくない事があると、とりあえず何か理由をつけて回避しようとします。
ヨガ日記
今日は、やります!
深夜のレッスン予約しました。
スキー検定2級持ち、現在1級挑戦中の税理士・行政書士です。
ウインタースポーツに打ち込みたいけど3月の確定申告がご不安な方はぜひご相談を!!
前走の私が直接対応させていただきます!!
既婚で、7歳の男の子と3歳の女の子の父親です。
著書「研究計画書の書き方 Kindle版」発売中
よろしくお願いします。
令和6年確定申告のご依頼はこちら
税務調査対応(個人事業限定)はこちら
ミニマム法人の設立、税務顧問はこちら
すぽっと相談(オンライン)はこちら