ミニマム法人チャンネル開設4年目、おすすめ動画をピックアップ

次世代電子書籍”note”は個人で出版できる∞の可能性を持ったブログツール

まいどおおきに!

税法大学院合格コンサルタントのTOMOYUKIです。

私は、今、ブログを毎日更新しています。

2019/6/3から始めているので、今日で46日目になります。

ブログにはアフィリエイトのリンクも貼っていますが、ほとんど収益になっていないのが現状です。

一応、昨日もしもアフィリで発生していた書籍が売れて、84円が発生していました。

■ 成果内容  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●プロモーション名:
楽天ブックスの商品購入 / 楽天株式会社

●成果報酬:
84 円

●提携サイト:
TOMOYUKIのブログ

●発生日:
2019/07/17

●承認期限:
80日以内

こういったものがぽつぽつ発生するぐらいのものです。

まあ、自動で収益が上がるのはありがたいことですが、これだけでは絶対に生活は出来ません。

そして、私は、ブログ以外にnoteというところでも記事を書いています。

noteで書いている記事はまだ1記事ですが、昨日そのnoteで5件目の販売が出来たのので、noteから促されるままに成果報告としてツイートしました。

それが以外と反応がよく、「いいね」をいつも以上に貰いました。

当初、たった5件の成果だったので反応が来るとは思いもしていませんでした。

そこで、今日はnoteの活用法について話してみたいと思います。

noteとは

webページでnoteと検索すると、最上段に、「つくる、つながる、とどける。」をキャッチフレーズにしたnoteの公式ページが表示されます。

クリックして進むとまずは「編集部のおすすめ」ページが出てきて、各ジャンル別に記事が分かれて整理されているのが分かります。

例えば、【ビジネス】の項目を選択すると『政治家の選び方』といった題名の記事が表示されます。

この記事を書いているのが、noteの中で[クリエイター]という人になります。

[クリエイター]と言っても雑誌のように契約をした人が書くというわけではなく、勝手に登録したら自由に書くことが出来ます。

登録方法についてはこちら

読むだけなら登録せずに自由に読むことが出来ます。

登録するメリットはSNSのように、好きなクリエイターをフォローしたり、有料のコンテンツを購入することが出来るようになる。

んっ!

有料のコンテンツ!

そうなんです。

noteでは一般的なブログ記事と違って有料のコンテンツが配信されているのです。

 

 

noteとブログの違い

noteとブログの大きな違いは、この有料のコンテンツがあるかどうかです。

私はnoteで一記事だけ書いていますが、目次の設定が出来たり、文字を少し脚色することは可能です。

画像の挿入も出来るので、ブログのような基本的な記事作成のツールは揃っています。

そして、有料化する箇所を自由にしてすることが出来ます。

例えば、タイトルが『劇的に痩せる100の方法』という記事を書いて、これを読むには、10,000円とかの設定も出来ますし、タイトルと、少し読みたくなるような文章を書いてから、ここからは有料になりますという設定も可能です。

この設定をブログでしようとすと大変ですが、noteでは簡単に設定が出来ます。

私も自分の名前だけで、お金が貰えるような影響力があるとは毛ほども思っていないので、最後の最後だけ有料にしています。

私の場合、有料にしているのは、コンサルで実際に使用しているツールになります。

無料の記事の部分にはそのツールの使用方法を丁寧に書いています。

もし、興味のある方は、ブログ記事の下の方に、noteのマークでリンク先を貼っていますので、そちらから、ぜひご欄下さい。

販売手数料などの詳細はこちら

 

 

ブログで収益化が激ムズな理由

ブログで飯うま系の本が多数販売されていて、ブログ儲かるんじゃないのと考えている方もいると思いますが、ブログだけで飯を食うのは激ムズだと思います。

よくクリックして貰ったらお金がもらえるGoogleアドセンスというのがありますが、ジャンルによりますが、目安としてはPV×0.1円と言われています。

月1万PV獲得してようやく1,000円です。

ちなみに、税理士ブログの頂きにいる井ノ上税理士の月間最高PVは60万PVと聞いたことがあります。

とすると6万円です。

6万円ならやりたいなと思うかもしれませんが、井ノ上税理士のホームページには4,000記事以上の記事が収録されています。

しかも、とてもクオリティーの高い記事がです。

4,000記事とは、毎日更新しても約11年掛かります。

石の上にも3年と言われますが、一体何人の人が4,000記事を書けるのか、多分1%いや0.1%もいないと思います。

アフィリエイトなどで高額商品を狙ったらという考えもあると思いますが、みんな同じ思考で狙う中そのレッドオーシャンでトップを取れるでしょうか。

アフィリエイトはどちらかというと専門職のような分野になります。

興味のある方だけやるような分野だと思います。

 

 

noteの活用例

私が、noteってすごいなと思ったきっかけは、ともっちさんがnoteを使って、アフィリエイトで稼いだ方法を売っていたことでした。

当時、SNSですごく盛り上がっていたので、私も購入しました。

大変魅力的なタイトルですよね。

1万PVで23万達成したという記事です。

内容も文字数も多く、当時はタイムセールで確か980円だったので、一冊本を買ったと思えば納得できる価格でした。

さらに、その手法を2,980円で販売されています。

さすがに、ここまでは自分に必要ないのかなと思って手は出していないですが、個人でnoteだけで100万稼ぐって単純にすごいですね。

5件の販売でツイートしている私とは次元が違いますね。。

 

 

まとめ

ブログを書くこと自体は、収益化以外に思考の整理やアウトプット力の強化など様々なプラスの要素があると思います。

現に、ブログからコンサルの依頼を頂いていますし。

私の場合は、そのコンサルから生まれたコンテンツツールを販売しました。

出さなければ0円です。

何か秘蔵のコンテンツがあるならnoteを使って収益化を狙ってみるのもありだと思います。

 

 

息子の成長日記

だいぶ、しっかりと言葉を話すようになってきました。

私が仕事場にいる時に「おとうさん、どこ~」と聞こえた時には出ていって抱きしめたくなりました。

 

一日一新

ついにAmazonプライムデーで購入したスピーカーが到着しました! 棚を付けて、良質の音楽を楽しんでいます。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

始めてのスマートスピーカー Amazonプライムセールで20%引きだったので購入しました! 棚は、無印のやつです 仕事場の新しい仲間です😁

Mr.朝風呂さん(@tomoyukigumilove)がシェアした投稿 –

 

棚はアスクルで購入しました!

https://www.askul.co.jp/p/3102864/

シェアしてね!

みつばち会計事務所のサービスメニュー

令和6年確定申告のご依頼はこちら

税務調査対応(個人事業限定)はこちら

ミニマム法人の設立、税務顧問はこちら

すぽっと相談(オンライン)こちら

みつばち会計事務所の税務顧問

みつばち会計事務所の税務顧問サービスでは、弊社の顧問弁護士(弁護士法人みらい総合法律事務所)に対して文章による法律相談を無料で行なっていただくことが可能です。

税理士の顧問サービスをご検討の方はこちらよりご連絡ください。