【尼崎市】最大50万円のトラックドライバー補助金 令和7年3月7日まで

書く側から見た写真ブログのメリットとデメリット

本題

写真を主にしたブログ

写真を主にしたブログとは、ここでは、写真ありきで展開されるブログのことを言います。

例えば、外食した時の食べ物などを撮影したり、テーマパークの様子を撮影したりといったように、ブログのタイトルが、どこで、何を食べたとか、どこで、何をして遊んだ的な内容に対して書くブログになります。

私は様々なスタイルでブログを書いています。

それは大きく分けると写真(スクショを含む)ありかなしかに分かれます。

今日は、写真メインのブログについて、そのメリットデメリットを話たいと思います。

メリット

写真メインのブログのメリットは、情報量の多さと見栄えになります。

ブログの出来は写真で決まります。

なので、良い写真を撮れれば、良いブログを書くことができます。

また、文章も書きやすくなります。

写真→文章、写真→文章の順番で、写真に対するコメントを書いていけば成立します。

しかも、写真自体が文章の導入の役割をしているため、文章力がそこまでなくても伝わる内容になります。

私は毎日ブログを書いていますが、正直、写真を使うブログの時は少し安心した気持ちになります。

それは、写真がある程度語ってくれるので、文章を書く負担を減らすことができるためです。

それに情報量の多い写真があることで、ブログ自体に華がありブログ自体の価値も自然と上がります。

デメリット

労力が掛かる

まず、1つ目、写真を撮る労力が掛かります。

例えば、外食の場合、外に出る必要性がありますし、お金も使う必要があります。

さらに、食事中に写真を撮る労力も発生します。

さらに、テーマパークになると、もちろん毎日行けるわけではありませんし、いくつも数があるわけでもありません。

なので、写真ブログというのは、被写体に大きく影響されるため、毎日書くことはそれだけで、かなりの時間とコストを掛ける必要があります。

文章が霞む

2つ目は、文章が霞んでしまいます。

写真は、文章に比べて華がありますし、情報量も多いです。

写真と文章が並んだ時、人はどちらに注目するかというと圧倒的に写真になります。

写真を見て満足すると、その後の文章を読む必要もありません。

これは、人間の本質的な部分なので仕方ありません。

文章を読むという行為にも労力が掛かります。

なので、文章を読んで欲しいと考えている人は、写真はあまり使わない方が良いといえます。

毎日ブログを前提にすると

これは、私のような毎日ブログを書くことを日課をする場合のお話ですが、毎日写真付きのブログを書くのは物理的に不可能です。

外食やテーマパークに遊びに行った時に限定して写真がメインとなるブログを書いています。

週に2日ぐらいは写真メインのブログを書くと、先ほど書いたように、気が楽になって、ブログを書くことができます。

まとめ

写真ブログは、労力を要します。

しかし、文章だけのブログに比べると華があるのは確かです。

ブログを継続するのであれば、たまに写真ブログを書くということで、メリハリをつけてブログの運営をすることができます。

 

編集後記

今日は、建設業許可申請を行います。

 

息子(3歳11ヶ月)の成長日記

寝る時間が最近は早くなっていて、寝かしつけが楽です。

昨日は22時にはスコンと寝てくれました。

保育園でしっかり遊んできたようです。

 

ヨガ日記(SOELUソエル)

今日は、朝の太陽礼拝を受講しました。

新しい先生でしたが、しっかり動かしてくれてスッキリとした朝になりました。

 

みつばち会計事務所のサービスメニュー

令和6年確定申告のご依頼はこちら

税務調査対応(個人事業限定)はこちら

ミニマム法人の設立、税務顧問はこちら

すぽっと相談(オンライン)こちら

みつばち会計事務所の税務顧問

みつばち会計事務所の税務顧問サービスでは、弊社の顧問弁護士(弁護士法人みらい総合法律事務所)に対して文章による法律相談を無料で行なっていただくことが可能です。

税理士の顧問サービスをご検討の方はこちらよりご連絡ください。

ABOUT US
丸山友幸(まるやまともゆき)
スキー検定2級持ち、現在1級挑戦中の税理士・行政書士です。 ウインタースポーツに打ち込みたいけど3月の確定申告がご不安な方はぜひご相談を!! 前走の私が直接対応させていただきます!! 既婚で、7歳の男の子と3歳の女の子の父親です。 著書「研究計画書の書き方 Kindle版」発売中 よろしくお願いします。