確定申告完了、単発の仕事でも契約書を締結しておくことは重要です
本題 ようやく確定申告が全件完了しました。 そこまで件数があるわけではないので、当たり前ですが、全ての申告の期限が3/15なので業務が集中しているので、どうしても忙しくなります。 会計事務所によっては受けていない年に1回...
確定申告本題 ようやく確定申告が全件完了しました。 そこまで件数があるわけではないので、当たり前ですが、全ての申告の期限が3/15なので業務が集中しているので、どうしても忙しくなります。 会計事務所によっては受けていない年に1回...
02ミニマム法人本題 間違いやすい理由その1 確定申告のよくある間違いとして、配偶者を専従者給与で事業の手伝いとして8万円を支給している場合に、その配偶者を配偶者控除に入れて申告をしてしまうケースがあります。 特に、今まで配偶者控除に入...
スキー1級本題 ハチ北でスキーバッジテストのために行ってきたのですが、スキーの醍醐味の1つに旅館があります。 ハチ北には、旅館街というエリアがあって、そこからゲレンデに向かってリフトが繋がっているので非常に便利です。 さらに、ハチ...
スキー1級本題 小回りで1点不足 昨日のブログの最後で結果報告をさせていただきましたが、2回目のスキーバッジテスト1級の結果ですが、不合格でした。 2週間前に受験した前回のバッジテストでは総合滑降が1点たらずの不合格でしたが、今回...
スキー1級本題 暖冬の中、ハチ北の底力 暖冬で雪不足の中、3月に入って兵庫の人気ゲレンデに今シーズン最後かもしれない雪が降りました。 ちょうど、1級のバッジテストを受講しようと思っていたので、朗報です。 また、その結果は明日のブロ...
スキー1級本題 兵庫県のスキー場は壊滅的 2023-2024シーズンは暖冬の影響で兵庫県のスキー場は大打撃を受けています。 兵庫県に限らず、山形のスキーのアルペンの大会でも雪不足の影響で、コースの長さが大幅に短縮されるなど散々なシ...
スキー1級本題 休憩の合間にYouTube 確定申告も早いもので残すところあと1週間になりました。 事務所は鉄火場のように申告作業を行なっています。 ウーバーイーツでランチを済ませてしまうことが多くなっています。 そんな忙しい合間...
スキー1級本題 波乱の北海道予選 全日本スキー技術戦が北海道で開幕しました。 例年、長野でやっていたのですが、今年は雪不足の影響でしょうか北海道のルスツリゾートで開催されました。 YouTubeでもJスポーツ提供のライブ動画が流れ...
マネーフォワードクラウド本題 マネーフォワードの導入決定 マネーフォワードの法人向けプランの導入を検討しています。 そこで、マネーフォワードのクラウド公認メンバーとfreeeの認定アドバイザーを少し比べてみようと思います。 現在、freee10...
04ガジェット本題 2020年から3年半 Macの進化は凄まじいですね。 m1チップ搭載のmacbook Airに満足していたら、そのうちm2が登場して、今後3月8日にm3が発売されるみたいですね。 今のmacbook Airは、20...