税理士開業から約1年、オンラインヨガSOELU(ソエル)を始めました。
本編 運動不足気味 税理士として開業して1年以上が経ったわけですが、正直、運動不足気味です。 今度、健康診断に行ってきますが、コレステロールが高いなどは指摘されると思います。 税理士業はデスクワークが中心にな...
税理士本編 運動不足気味 税理士として開業して1年以上が経ったわけですが、正直、運動不足気味です。 今度、健康診断に行ってきますが、コレステロールが高いなどは指摘されると思います。 税理士業はデスクワークが中心にな...
確定申告本編 今日は、朝からマイナンバーカードの交付手続きに行ってきました。 同時にYouTubeも撮ったので、後日編集して公開します。 尼崎市役所、中館6階 私は、尼崎に住んでいるので、尼崎市役所の中館6階のマイナンバーカード...
税理士本編 土曜日を営業日にして、水曜日を定休日にした効果を検証してみたいと思います。 この定休日を始めてから2ヶ月ほどになるので、実際に土曜日が有効に使えているのか確認してみたいと思います。 私は、スケジュールはGoogle...
経理本編 大阪府東大阪市金物町3-4 北島株式会社 東大阪にあるとある会社になります。 私は、自宅兼事務所で独立し始めた際に、業務用の棚を探していました。 Amazonのヘビーユーザーではありますが、家具などの大きな商品はA...
習慣化本編 休日のちょっとした時間 最近、実家に遊びに行く時、親に少しの間預けることができます。 3歳を過ぎてくると、1人で遊ぶことも出来るので、そんなに手が掛からなくなるものです。 そこで、先日、実家に行った際に子供を見て貰...
税理士本編 月曜日は、週末に溜まった事務作業が一気に来る曜日です。 開業していたら、土日とか関係なく働くことはできます(私は水曜日、日曜日を定休としています。)が、役所関係が土日は休みとなるため、どうしても、週末の問い合わせが...
寄付ふるさと納税本編 今年、我が家では、ふるさと納税でいくらと肉とサーモンを注文しました。 ちょうど、さとふるサイトとPayPayがキャンペーンをしていたので、PayPay決済で15%が返ってきました。 世の中、知っているものが得するよ...
YouTube動画本編 動画1 休止動画を撮影してから、早1ヶ月が経過しました。 動画の中でも言ったと思いますが、完全休止も考えましたが、関西人特有のもったいないお化けが暴発。 動画で12月2日(火)に再開すると言ってしまいました。 もっ...
確定申告本編 固定資産税とは、1月1日現在、所有している固定資産について課税される主に市役所が課税する地方税になります。 持ち家をお持ちの人でしたら、毎年送られてくる納税通知書を見て、高っと感じられる方は多いと思います。 税率こ...
02ミニマム法人本編 なぜ、12月賞与にするのか 理由① 個人は暦年課税であるため 今日は、私のブログとYouTubeで人気のコンテンツの1つ、役員賞与について、ちょうど支給時期にもなるので、実際に役員賞与を運用する際の話をしたいと思い...