行政書士登録、指定研修は終了、新人交流会に参加します。
行政書士に登録をして、約半年が過ぎました。 行政書士には、指定研修というものがあって、それを受けておかないと、5年ごろの更新ができなくなってしまいます。 先日、指定研修であるコンプライアンス研修を受けてきました。 研修の...
行政書士行政書士に登録をして、約半年が過ぎました。 行政書士には、指定研修というものがあって、それを受けておかないと、5年ごろの更新ができなくなってしまいます。 先日、指定研修であるコンプライアンス研修を受けてきました。 研修の...
育児今日は、赤ちゃんが生まれて初めて、1人でお世話をしたので、それについて書いてみようと思います。 今日は、奥さんと上の子はいとことトミカショップに遊びに行きました。 そのため、生後2ヶ月の娘と私の2人でお留守番という珍しい...
令和3年の一時支援金本題 千葉県中小企業等事業継続支援金 申請期限は、令和3年12月28日(火)。 オンライン、郵送のいずれかでの申請。 支給金額は、法人20万円、個人事業10万円です。 こちらの支援金の特徴としては、支援金Aと支援金Bがあ...
令和3年の一時支援金本題 今日は、知らない方もいるかもしれない給付金情報をお知らせしたいと思います。 国の第2弾の持続化給付金が決まりそうですが、市単位の助成金もあるので、今日は、私の事務所がある尼崎市と、お隣の伊丹市の給付金について紹介し...
02ミニマム法人本題 ミニマム法人を作る際に問題となるのが、売上をどのように作るのかになります。 営まれている事業の内容次第と言ってしまえば、それまでですが、最近あった問い合わせで、賃貸駐車場の収入をミニマム法人の売上に切り離す場合はど...
外食本題 先日、淡路島へ家族旅行に行ってきました。 ホテルは、ホテルニュー淡路グループに泊まりました。 関西出身で、私ぐらいの歳であればテレビCMで「ホテルニューーーーーあわじーー」と頻繁に流れていた世代だと思います。 ホテ...
育児本題 教育という分野 教育にはお金が掛かります。 当然のことですが、それを当たり前のように聞いて知識を得ようとする人もいます。 Twitterとかれでも、税理士が無料相談をしない理由などを書いていますが、無料で情報は転が...
育児ティップネス体験 今日は、フィットネスジムのティップネスへ、体操教室の体験に行ってきました。 日曜日の午前中の時間に息子が運動させたかい思いがあり、奥さんの希望もあって体操教室にしました。 ダンス教室などはありますが、な...
育児本題 先週ですが、家族で海釣り公園を訪れたら、なんと満員御礼で待ち時間が3時間ということで諦めた釣りですが、今日は、場所を変えて息子を連れて釣りに行ってきました。 場所は、南港にある海釣り公園です。 入場料は無料の場所に...
関西かくれ巨人ファン本題 試合のあらすじ 昨日1敗を喫してしまい、ここはなんとしてでも勝ちたい巨人はエース菅野で挑みます。 対するペナント王者ヤクルトは、サウスポーの高橋が先発です。 初回菅野はわずか8球三者凡退に抑えるナイスピッチングでし...