尼崎市、阪急塚口駅近くのクレープ屋さん「あんどれ」レビュー
寒くなってきて、無性にクレープが食べたくなってきたので、家族4人で散歩がてらクレープを食べに行くことにしました。 早速、Googleで検索するといくつか出てきました。 最近は、YouTubeでも尼崎市のクレープ店が紹介さ...
寒くなってきて、無性にクレープが食べたくなってきたので、家族4人で散歩がてらクレープを食べに行くことにしました。 早速、Googleで検索するといくつか出てきました。 最近は、YouTubeでも尼崎市のクレープ店が紹介さ...
アイキャッチはお子様カレー 家の近くに新しく外食店がオープンしました。 以前は、とんかつ屋さんがありました。 その前はイタリア料理のお店があってそれからしばらく空いていて、とんかつ屋さんも1年持たずに潰れてしまいました。...
本題 週間PV 最近のPVを確認してみると、1日あたり350〜450PVあることがわかります。 比較対象があまりないので、なんとも言えないですが、個人で運営しているブログで1日これだけどこかのページを見てもらえていると考...
本題 コロナの影響で売上が減少した方に向けた国の給付金に加えて各自治体ごとの支援金も様々な地域で打ち出されています。 国の給付金については、YouTubeなどでも多数解説されているので、ご存知の方も多いと思いますが、地域...
レポート 神戸どうぶつ王国は、かれこれ10回以上行っています。 今回は、奥さん側の家族と一緒に神戸どうぶつ王国に行ってきました。 私としては、3ヶ月ぶりぐらいの訪問になります。 時期としては、冬の入り口に入ってかなり寒く...
年払いの失敗例 サブスクリプションサービス、略してサブスクですが、今やサブスクを利用していないという人も多いのではないでしょうか。 好きなサービスを好きなだけ利用できるという意味では、とても良いサービスになります。 ただ...
本題 今日は、およそ8ヶ月ぶりぐらいの年1の確定申告のお客さんとお会いしました。 開業当初に確定申告の依頼を初めてして頂いたお客さんで、私自身、思い入れの強い方です。 こちらのクライアントさんは、夫婦で事業を切り盛りされ...
行政書士に登録をして、約半年が過ぎました。 行政書士には、指定研修というものがあって、それを受けておかないと、5年ごろの更新ができなくなってしまいます。 先日、指定研修であるコンプライアンス研修を受けてきました。 研修の...
今日は、赤ちゃんが生まれて初めて、1人でお世話をしたので、それについて書いてみようと思います。 今日は、奥さんと上の子はいとことトミカショップに遊びに行きました。 そのため、生後2ヶ月の娘と私の2人でお留守番という珍しい...
本題 千葉県中小企業等事業継続支援金 申請期限は、令和3年12月28日(火)。 オンライン、郵送のいずれかでの申請。 支給金額は、法人20万円、個人事業10万円です。 こちらの支援金の特徴としては、支援金Aと支援金Bがあ...