2023年トミカ&プラレールツアージオラマ大集合に行ってきた
本題 トミカ博ではなく、トミカ&プラレールツアーというものに行ってきました。 トミカ博は以前行ってきたのですが、大迫力の展示と物販もかなり力の入ったものでした。 流石に、そのレベルではないので、トミカ&プ...
育児本題 トミカ博ではなく、トミカ&プラレールツアーというものに行ってきました。 トミカ博は以前行ってきたのですが、大迫力の展示と物販もかなり力の入ったものでした。 流石に、そのレベルではないので、トミカ&プ...
スキー1級本題 突然ですが、レスキューワックスをご存知でしょうか。 スキーワックスに彗星のごとく登場したその名の通りワックス専門の会社になります。 スキーにおける苦痛、もう苦行と言えるのが、ワックス塗りになります。 基本的には、ス...
スキー1級本題 booking.comでこちらのお宿を予約しました。 正月にスキーへ行くための予約です。 12月20日ぐらいになって予約をしたため、空きが少なかったです。 こちらのお宿は、スキー場からは少し離れた場所にあります。 ...
スキー1級本題 正月にハチ北高原にスキーに行きましたが、山に囲まれた場所ということもあってか、名産品が多いように思います。 一番は、但馬牛です。 レストランで、切り落としを食べましたが、肉肉しさもありつつ、脂身もあるにもかかわらず...
外食本題 兵庫県美方郡香美町村岡区(ひょうごけん みかたぐんかみちょう むらおかく) この場所に、今回紹介する道の駅があります。 と行ってもどこやねんという方のために、もう少し詳しく解説すると、スキー場が集中している地域らへ...
スキー1級アイキャッチは、ロッジあさひのラーメンセット(ソースカツ丼) 本題 兵庫県でスキー場と言えば、真っ先に思い浮かぶ場所がハチ北です。 私はスキーヤーで兵庫県出身ですが、まだハチ北には行ったことがありませんでした。 去年は、...
スキー1級本題 兵庫県の中でも鳥取寄りの場所に湯村温泉があります。 ハチ北高原から車で北に1時間ほどの場所です。 この日は、スキーの予定だったのですが、行く前に発症した腰痛が悪化したため、温泉で湯治に予定を変えました。 むかご 温...
スキー1級本題 2022-2023のスキーシーズンが到来しました。 今年の初滑りはちくさ高原スキー場になります。 ハチ北は雪不足という情報が入る中、兵庫の中でも岡山よりのちくさ高原スキー場には、しっかりと雪が積もっていました。 前...
習慣化本題 今年も大晦日。 みなさまはいかがお過ごしでしょう。 去年の大晦日はどんなことを書いていたのかと思って振り返ってみると、2021年の振り返りを書いていたので、今年も2022年の振り返りをしたいと思います。 カテゴリー...
育児本題 母の面会 今日は、久しぶりに1人で2人を子守することに。 朝は、施設に入った母親に差し入れの買い出しに。 ラジオの電池を買っていったのですが、まさかの単4だったので、また買ってあげようと思います。 母ですが、右足の...