本題
昨日、初めて週刊文春と週刊新潮を買ってみました。
私は、週刊新潮が好きになりました。
その理由としては、比較になってしまうのですが、文春は有名人のすっぱ抜き記事が多めなのに対して新潮は有名人でもスポーツに関する記事もちょくちょく入れてくれているというところが野球好きの私にとっては刺さるポイントでした。
しかも、文春は510円、新潮は490円と同じ木曜日に発売される週刊誌でも新潮の方が20円安いです。
さて、私が気になった記事は大谷選手の活躍の裏話についてです。
大谷選手と言えば、もはや説明不要でスーパー、スーパースターですが、その裏にはデータに基づいた活躍の秘訣があるようです。
大谷選手のバッティング解説
インパクトの瞬間、両肩と両肘、そしてグリップの5点を結ぶ「綺麗な五角形」ができる
週刊新潮2024年9月26日号p.116より
大谷選手のように前腕の肘を曲げたままインパクトを迎える形。ちょうどゆりかごを左右に揺らすような動きで、さらにその先でバットを走らせるという「二重振り子」で、バットが加速していく
週刊新潮2024年9月26日号p.117より
大谷選手のバッティングを綺麗な五角形と二重振り子というイメージしやすい言葉で説明されています。
これができれば、バッティングセンターでホームラン連発できるかもしれません。
盗塁(加速)の極意
前足を引いてスタートすることで体は前方に倒れ、その作用でうまく角度を作り、前傾したまま左足で蹴り出す力を増幅させて推進力が生まれる。
週刊新潮2024年9月26日号p.117より
高木豊氏は、現役時代、盗塁の時には上体がブレないこと、つまり構えた位置から上体を動かさずにスタートすることを心掛けてきた
週刊新潮2024年9月26日号p.117より
記事では、スタートの際の推進力と上体を振らさないことが大谷の加速の秘訣だと述べています。
また、肩甲骨を使わない走塁というのを意識することで上体のブレを抑えることができるそうですが、なかなか言葉だけでは難しいです。
これを子供の頃に知っていれば、運動会で活躍できたかもしれません。
まとめ
週刊新潮は時事ネタの他に、スポーツ関連の記事が多めな傾向にあると思います。
なので、スポーツ好きであったり、子供がスポーツをしていたりすると役立つネタが書いているかもしれません。
本ブログ記事の無断転載はおやめください
息子&娘(7歳0ヶ月&3歳0ヶ月)の成長日記
息子が、学校で水遊びがあった日ですが、朝、コンビニで水鉄砲を買ってあげようとしましたが、登校中の子供もいて、親と一緒にコンビニに行くのが恥ずかしかったのか、結局買いに行かなかったのですが、帰ってきてみんな水鉄砲を持ってきていたようで、後悔していました。
スキー検定2級持ち、現在1級挑戦中の税理士・行政書士です。
ウインタースポーツに打ち込みたいけど3月の確定申告がご不安な方はぜひご相談を!!
前走の私が直接対応させていただきます!!
既婚で、7歳の男の子と3歳の女の子の父親です。
著書「研究計画書の書き方 Kindle版」発売中
よろしくお願いします。
令和6年確定申告のご依頼はこちら
税務調査対応(個人事業限定)はこちら
ミニマム法人の設立、税務顧問はこちら
すぽっと相談(オンライン)はこちら